ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pochi23さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「怪我」の日記リスト 全体に公開

2020年 01月 23日 09:31怪我

肩腱板断裂/術後29日目(装具解除)

手術からまる4週経ち、そろそろ装具を外しても良い時期となる。 この装具最近ではだいぶ慣れたけれど、首周りのコリがひどくなってまいった。 装具を外しただけでは痛みは無いが、腕を上げられる範囲は極端に狭い。 昨日のリハビリで肩まわりの筋肉をほぐして腕を限界まで可動させたためか、夜間痛が結構ひどかっ
  7 
2020年 01月 18日 16:16怪我

肩腱板断裂/術後25日目(夜間痛)

負荷を掛けないようにしつつ、自宅にいる時は装具を外している。 装具で腕を吊っていると、首から肩にかけてのコリがひどい。 腕の自重程度では痛まない。 問題なのは夜間痛が再び起きていることで、布団の重みや寝返りをうつ際に装具がずれて腕が下がり気味になっていると、痛みが出て目が覚めるようになっている
  3 
2020年 01月 18日 16:08怪我

肩腱板断裂/術後22日目(リハビリ)

今日(1/15)のリハビリで装具を外し軽く腕を動かしてもらう。 可動範囲は極小で、ひじの伸ばしは最初わずかに痛みがあったものの、何とか伸ばすことができる。 軽い腕振りをしても良いと言われる。大して振れないが。 あと1週で装具から、完全開放される予定。
  3 
2020年 01月 06日 19:23怪我

肩腱板断裂/術後13日目(退院、1週間目の診察)

退院後、1週間目の診察では特に問題無し。 4週(1/22)が来れば腕吊スリングを外してよい許可が出る。あと半月の我慢。 ここのところ左手ばかり使っているため、肩まわりに若干の痛み有り。嫌な感じ。
  4 
2019年 12月 31日 11:52怪我

肩腱板断裂/術後7日目(退院、速攻で蕎麦屋へ)

2019.12.31 術後7日目で退院する。肩の痛みはここ数日変化無し。長期戦は覚悟の上。 さて、慣れない左手で蕎麦を手繰れるだろうか。格闘スタート。
  3   2 
2019年 12月 30日 18:52怪我

肩腱板断裂/術後6日目(ようやく明日退院)

ようやく明日退院の日。 肩の痛みは3日目あたりからは、平静時はやや気になる程度。ちょっと動いた時にある程度の痛みを感じるくらいで、予想外に痛みについては楽な感じ。 睡眠中も右肘を曲げたままの必要があるため、いつの間にか体勢が崩れた時に痛みが強くなる。 困ったのは、術後から続いている、仰向けにな
  3 
2019年 12月 30日 17:49怪我

肩腱板断裂(手術)

2019.12.25 9時から手術 翌朝まで集中治療室へ
  4 
2019年 12月 30日 17:44怪我

肩腱板断裂(入院)

2019.12.24 13時に入院
  3 
2019年 12月 28日 22:23怪我

肩腱板断裂/術後4日目(眠れない夜に、ふと思う)

入院病棟で消灯時間になっても眠くならず、身の回りの整理などごそごそと。 看護士呼び出しスイッチのコードが煩雑になっているのが気になり、場所を移そうと思って握ったところ、スイッチの部分を押してしまい看護士さんが駆けつけてくれてしまう。 呼び出し機器はベッド回りにコードでくくりつけられている
  14