4月1日に新潟県五泉市の大蔵山から菅名岳を周回登山した。
まさか4月頭でヒルやられることは無いと思いつつ、ちょっと気になったので独り言を書いてみる。
下山途中で左手首の時計のバンド部分に若干かゆみを伴った出血気付く。
そそっかしいので、枝を手首に突いて古傷をつけたのだろうとは思ったが、その傷跡形状(丸に近い薄い跡とその内側に傷、出血)が枝でつついた感じではなかった事、また出血の止まりがいつもより遅い感じだったた、かゆみの感じが過去に噛まれた時のかゆみと類似、しばらくの間やや腫れが有った、などの点からもしかすると?
まだ4月になったばかりだし。
しかし枝で腕を突いて痒みが出たり腫れたりすることはまずないしなぁ。
真偽のほどはいかに(エイプリルフールの日だったとはいえ、全くの嘘では無いです)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する