![]() |
![]() |
![]() |
何日かぶりに雨がおさまる予報だったので,朝から先延ばしにしていた墓参りに帰った。先日田舎に掃除に帰っていたのにかまけてお墓参りは盆の最終日になってしまった。しかし,年中行事をひとつ終わらせることができた。
墓参りついでに家のまわりをぶらぶら散策する。「何かおもしろいもの,レアなやつないかなあ。」と草むらや林の中を彷徨ったが,特に珍しいものはなかった。分け入った山道の先にマムシくんがするする逃げていったので深入りするのはやめた。この時期いつも眺めている花等をちょっとだけ楽しむことができた。写真1はキツネノマゴとヤマトシジミ。今の道端はキツネノマゴがピーク,そしてヤマトシジミがいっぱいいた。写真2は家の裏庭で見つけたイヌホオズキ。花の形で分かるナスビの仲間だが毒草💀。そして写真3はツルボの小さい花。道端にポツポツと。
カワラナデシコやツリガネニンジンのように目立たないですが,なかなか味わいのある花たちです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する