![]() |
![]() |
![]() |
今年は全部で16回出かけることができましたが、4月と5月は全く登れませんでした。
登った山は、全て標高1000m級の山。
登り初めの丹沢大山から、三ノ塔、本仁田山、二ノ塔、明神ヶ岳、武甲山、御前山、三頭山、大洞山(山中湖近く)、大岳山、塔ノ岳、武川岳、城峯山、扇山(登り納め)といった感じです。
一番高いのは、三頭山でした。
あまり遠くにも行かれず、また全て日帰りということでこのような選択になりましたが、近場の山を見直すきっかけになりました。
ただ、真夏の奥多摩はさすがに暑かったです。
来年は1000m未満の山ももちろん、2000m、3000m、テン泊にも復帰できればと願っています。
写真は1月の大山、9月の立山手前(山中湖の南)、11月の塔ノ岳手前で。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する