ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
クマ
さんのHP >
日記
2018年07月18日 14:44
釣り
全体に公開
釣りレコ 真イカ(剣先イカ)60パイ、イサキ20匹、ヒラマサ2匹
先週末の3連休、ちょっと家の事情で山には行けず、日曜昼すぎから日本海へ釣りに行ってきた。2人で真イカ(剣先イカ)60パイ、イサキ20匹、ヒラマサ2匹・・・爆釣だった。
‐
かなり近所に配ったが、それでも残りのサカナ・イカを全部さばくのに数時間を要し、食欲が減退(笑)。しかし、ヒラマサの刺身はさすがにマイウー!イカは大量に冷凍保存した。今年いっぱい持ちそう!
‐
2018-06-25 モンベル トレールグリッパー
2019-01-12 パタゴニア&イースター島
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:532人
釣りレコ 真イカ(剣先イカ)60パイ、イサキ20匹、ヒラマサ2匹
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kanosuke
クマさんが海?!
考えてみたら、ヒグマも海を渡って礼文島へ泳いで渡っているし、特別なことではないか...
でも、家の事情じゃ仕方ないけど、山に行かないクマさんはやっぱり違和感ありまくりです。
それはそうと真イカにヒラマサ、イサキ、めっちゃ美味そうですね〜
ワタシのとこにはまだ届いてませんよ?
2018/7/19 15:31
クマ
Re: クマさんが海?!
海の似合う爽やかなクマだと
自分では思ってたんですが・・・
違和感、ありありですか?
あの利尻島に渡った雄ヒグマのように、
もっとロマンを追えるクマにならないと
いけないですね。てかっ!
中央の写真を見てください。
手前のタッパーでは、
イカを沖漬けにしてるんですよ。
生きている間でないと駄目なんです。
ヒラマサの刺身が美味しいのは、
オレ様の包丁さばきもあるかな・・・
これは近所にもくばりません!
クマ
2018/7/19 17:09
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
クマ
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ヤマレコ(2)
山グッズ(7)
ハイジ(2)
不具合報告(4)
ハイジ(1)
マラソン(1)
気象通報(1)
山スキー(2)
クライミング(7)
疲労と回復(1)
無線機(1)
植村直己(1)
野鳥(1)
加藤文太郎(2)
講習会(1)
沢登り(2)
マイレージ(1)
ダイトレ(1)
植物(4)
自転車(1)
山の辞典(1)
釣り(1)
帰国報告(1)
IT関係(1)
山の本(1)
大自然(1)
TV放送(1)
書道(6)
訪問者数
77709人 / 日記全体
最近の日記
シナノスイート
藤木九三氏の詩2篇(つづき)
藤木九三氏の詩2篇
兵庫県・上山高原 『雲無心』の石碑
秋の山野草も書いてみました
山野草の漢字名の書道作品
サクラが発芽した
最近のコメント
レッズさん、
クマ [10/23 17:04]
ほほ〜、ハンネと図体に似合わず相変わらず
レッズ [10/23 13:48]
もみじ🐤@momijio
クマ [04/04 18:43]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
考えてみたら、ヒグマも海を渡って礼文島へ泳いで渡っているし、特別なことではないか...
でも、家の事情じゃ仕方ないけど、山に行かないクマさんはやっぱり違和感ありまくりです。
それはそうと真イカにヒラマサ、イサキ、めっちゃ美味そうですね〜
ワタシのとこにはまだ届いてませんよ?
海の似合う爽やかなクマだと
自分では思ってたんですが・・・
違和感、ありありですか?
あの利尻島に渡った雄ヒグマのように、
もっとロマンを追えるクマにならないと
いけないですね。てかっ!
中央の写真を見てください。
手前のタッパーでは、
イカを沖漬けにしてるんですよ。
生きている間でないと駄目なんです。
ヒラマサの刺身が美味しいのは、
オレ様の包丁さばきもあるかな・・・
これは近所にもくばりません!
クマ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する