![]() |
|
|
第3弾をダイヤモンドトレールと考えていたが、
天気が悪かったので最後のは断念。
大台ケ原まで運転してくれた友達が二上山の西側に住んでいたので、
遊びに行き、せっかくなので「どんずるぼう」に行ってきました。
15年ぶりぐらいに穴虫峠を通りましたが、かなり変わってました。
穴虫峠は、昔は「穴虫」に恥じないぐらい対向する場所が無く、
ダンプカーが猛スピードでやってくる怖い道でしたが、
今はセンターラインがある普通の道になってしまっていました。
どんずるぼう
線路下をくぐって採石場?のようなダンプカーが走る横をいくのが、
二上山へのダイヤモンドトレールになるようです。
ただし、最寄の駅から屯鶴峯まで歩いてくるには、穴虫峠は危険すぎ。
タクシーを使うか、友人に送ってもらうのが便利でしょう。
ダイヤモンドトレールのプレートは、登山口の高架下とは反対(北側)の
階段の下から3段目ぐらいの右(東)側にありました。
ダイヤモンドトレールを少しだけ歩いた気分になりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する