ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > もっちさんのHP > 日記
2012年04月05日 21:06リハビリ全体に公開

妄想が現実に

お山をおやすみしてからもう半年以上経つのですが、
2月末からリハビリがてら、自分なりのテーマを設けながら、
そこそこの山を歩いています。

何しろ、おやすみの期間が大層長かったもので、
もー何と言いますか、お山に行けないという事実は、
ぼくにとっては拷問に等しいツラさでしたね。

その拷問期間中のほんのわずかな心の慰みと言えば、
地形図を買っての読図ごっこ、コースのシュミレイトごっこ、
平たく言えば、妄想です(笑)。

元々、結構な数の地形図、および○文社の「山と高原地図」を所持していましたが、
おやすみに入ってからの購入ペースは極端に上がり、
従来のコストである、お山に行くに際しての交通費と食費は、
地図の購入費に取って代わったのではないか、というほどに買いまくりました。
(地形図は40枚くらい、「山と・・・」は10冊近く)

とは言え、地形図を折るのはご存じの通り、結構面倒な作業です。
ぼくは、よく知られる「ミウラ折り」が自分には合わないため、
名称不明ながらも割とスタンダードな別の折り方をしています。
(画像、および http://www.gakitama.com/chizuorikata.htm を参照)
これだと、ミウラ折りのように、たたむときにはコンパクトでも、
見るときには全開になってしまうのとは違い、
見たいところだけを表にしたままたためるので、
個人的にはこちらのほうが好きです。
欠点は、表面に汚れやら傷やらがつきやすく、耐久性に劣るところですかね。

そんなわけで、買ったはよいが、
折らずにそのまま押入れに仕舞いっ放しになっていた地形図があったので、
ちまちまと折りました。

今までであれば、ちんたらと折りながら、地図を見ては、
ここはこんな地形で、どんなふうに歩いて、どうのこうの・・・、
と妄想するにとどまっていたわけですが、
怪我もだいぶ癒え、お山でリハビリができるようになった今、
その気になればその地形図に該当するお山に行くことができるので、
「妄想が現実になるじゃんheart
とにんまりしながら折っていました。

画像内にある地図のうち、
「南軽井沢」、「松井田」は来週の裏妙義・谷急山北陵〜丁須ノ頭の縦走、
「奥多摩湖」は明後日の奥多摩三山縦走、
「河口湖東部」、「河口湖西部」は今月下旬の毛無山〜十二ヶ岳〜黒岳の歩荷トレ、
「三峰」は来月中旬の雲取山南北縦走で実際に使うことが決まりました。

完治というには、まだいくつかクリアしなければならない項目があるのですが、
こうして自分が行きたいお山に行けるようになった幸せを噛み締めながら、
地形図を折っていました。

その様子、傍から見たら、ちょっと気味が悪いと思うんですけどね(笑)。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

「ミウラ折り」
初めて知りました。
あれって「ミウラ折り」って言うのですね!

初めての山行の場合、必ず地形図を購入し、折るのが儀式。
折ってないのは、行ってない所。

行ってないと思い、又買っちゃう事もあります。そこは、計画したけど埋もれてしまった所。

又、買っちゃうのも儀式でしょうか?
2012/4/5 21:25
Re:「ミウラ折り」
ricalojpさん、こんばんは。

表題の件は、Wikipediaにも載っていますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A9%E6%8A%98%E3%82%8A

わたしの折り方は、例によってWVで教わった方法なんですが、
いちいち広げながら見るのが面倒なタチなので、
今に至るまで重宝しています。

わたしも、基本的には行く山域の地形図は必ず事前購入します。
そしてイメージトレーニングをします。
おっしゃる通り、儀式的要素も強いですね(笑)

やっぱり買わないと始まらないです。
2012/4/5 21:54
間違ってました。
私の折り方は、「ミウラ折り」ではないですね。
うーん、どなたに教えてもらったのか記憶にないのですが、
motchiさんのに近いような、、、、。
2012/4/5 21:59
折り方は何通りもあるみたいです・・・
ricalojpさん

「ミウラ折り」が最もスタンダードとは言われていますが、
実際には何通りもやり方があるみたいですね。
Googleで調べると、まずはミウラ折りと本日記の折り方が出てきますが、
他にもいろいろ・・・

まあ、慣れていて見やすい方法が一番ですよね
2012/4/5 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する