![]() |
![]() |
![]() |
じゃぁ蕎麦がきならイケるんじゃないか、と
まず食卓で実験。 まぁ初めてじゃないけど。
1人分80gの蕎麦粉を準備。
今回は蕎麦がきを食べた事がない富山県人の妻にもと
2人分、160gをスノピのトレック900に投入。
そこに水を概ね倍量投入(目検討)
でダマにならないように混ぜる。
少しずつ入れて混ぜたほうがダマにならない。
しっかり溶けたら弱火〜中火でゆっくり混ぜながら5分程。
火からおろしてかき混ぜるとみるみる固まる。
濃縮そば汁を作り薬味のネギを刻んで出来上がり♪
味も良かったね。つなぎ等も無しだから
純粋に蕎麦粉の良しあしが出てくる。
けどコッヘルにこびりついた蕎麦がきの手入れが大変。
山メシというよりキャンプ用だね。
もっと柔らかく溶いて、すいとん風に食した方が
手入れは楽だね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する