ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > POYON あきらさんのHP > 日記
2023年06月02日 00:12ふつうの日記全体に公開

出遅れたっ!富士山の山小屋予約…ならず

6月1日は富士山山小屋のWEB予約日…
なんだけど急にお仕事が入りまして予約連絡できず。
先ほど帰宅し、意中の山小屋さんの予約状況を
「ダメ元」で見ると見事に満室、、、。

まぁ仕方が有りませんなー。また来年。
まずは今週末の地元開山祭を楽しみましょう、、、
って、登山ってほぼ1年振りなんで里山とはいえ
いろいろ不安やっ!

仕事してても膝が笑うくらいに劣化しちゃったしなー。
ってそんな有り様なのに富士山行きを語るんじゃねーよ!
と言われそうだなぁ、、、

せめてこの日曜日の日中には、お仕事入りませんように、、、
夕方にはお仕事入ってしまったので下山したら
ダッシュで会社に戻らないといけなくなってしまった(涙

この分だと、たとえ山小屋の予約が取れても
キャンセルせざるを得ない事になったかもしれんから
取れずに済んだことを喜ぶべきか、、(毎日、後ろ向き)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1206人

コメント

 POYON あきらさん、こんばんは!

 富士山の山小屋大混雑、先週ニュースになっていました。あと山小屋の中の方々からも「年明けから問い合わせがあった!」「インバウンド多くて、多い日は8割が外国人」ですとか、「パーテーションで定員増やせない、従業員が確保できなくて…」等々

 少なくとも、今年の土日に5合目以上に行くのは避けようと思っています💦

 ところで、どんなルートをお考えですか???

○twitter:としみず:3年間のブレーキが外れて、今年は既に富士山の山小屋に予約殺到とか💦…
 https://twitter.com/toshimizu7566/status/1660559090966474752
2023/6/2 0:28
としみずさん こにちはー!
おお、富士山はMt.Fujiyamaなんですねー、外国の山みたい♪
やはり土日は人を見に行くトコロなんですなぁ。
ルートは第一候補が「須走」で第2が「吉田」でした。
経験は須走しかないので、まず知っているコースで。
あとは富士山の山小屋に泊まってみたかった(これが本命)

ちなみに前回はもうン十年前…半分業務で…しかも弾丸休憩無し(汗
2023/6/2 8:52
 ご予定の須走ルートではないですが、引用ツイートしてます御殿場ルートの「わらじ館さんのWEB予約」を見ますと、平日と9月はまだまだ「○」がありました😃

 御殿場・新五合目からのルートは、吉田口の馬返しから登るのと同じ標高差😱なのがネックで人気がちょっと… でも、富士宮五合目からプリンスルート・宝永山を経て御殿場6、7合へなら…(宝永山の登りが激しく砂礫ズザザーですが💦)

○わらじ館へようこそ
 https://warazikan.main.jp/

○半蔵坊へようこそ
 http://hanzobo.main.jp/
2023/6/2 9:59
御殿場ルートは登っていませんが、身近なルート(笑)です
滝ヶ原の回りによく出没してました>私
家からの移動時間があまり取れなさそうなので
少しでも近い方を優先してました→須走&吉田

わらじ館も良さそうですね。
7月中も休めなさそうなので8月下旬を考えていたので
狙い目かも♪ ♪
2023/6/2 10:23
富士山激混み情報を知り、富士山登りたいとは思っても尻込みしてます

以前、雨が降るか降らないかの天気の時高尾山へ行こうとしたら「ベテランだからわかってると思うけど」と陰にこもった◯ヤミを放ったのは夫です
その為台風接近中だけど長野行きたいとは言えませんでした😭(でもアキラさんの手作りお札、欲しかったです)
2023/6/2 6:44
鷲尾健さん こにちはー!
激込み状態ですね>富士山
以前は登りたい気持ちはゼロっていうか「マイナス」でしたが
なんとなく郷愁に近い思い出に触れたくなって、行ってみようかなーって。

霊仙寺山の開山祭ですが当日は晴れっぽいです・・・・が
登山道がやや滑りやすいんですよ、湿気を含むと。
で黒系の火山性粘土質なんで服に付くと取れないっ!
なので他の開山祭と異なり、現場服や作業ツナギで来られる方も。

木札は来年も作りますので大丈夫ですっ♪
2023/6/2 8:57
おはようございます。
富士山は 登る山では有りませんよ😅
富士山は 見る山ですよ😁
と、言いながら五回程 登っている自分が居ます。
ぶっちゃけ、体力の低下で 前回 根を上げた自分がここに居ます😁
2023/6/2 6:58
ウメちゃんさん こにちはー!
うん、ワタスもそう思ってました。
「冨士は見る山、登る山じゃない」・・・・と。
しかーも、現職時代の特に下士官教育訓練中は
雨の日も雪の日もどんなに天気が荒れても
予定変更を行わず冨士の裾野(東富士演習場)に
叩き出されていたので、富士山は恨めしい存在でした。

けれろも〜〜、歳と共に郷愁感が強くなってきて
「も一度登ってみようか、いけるウチに」と思いましてね(笑)

そ、体力!
この1年、仕事でまったく山に行けなくなったのでヤバい!
この夏の中継でビル屋上まで400kgの荷物を私が担ぎ上げる事になって
それも心配だけど、まずは明後日の開山祭も心配ーー!
2023/6/2 9:05
僕も、昨年初挑戦で、まだまだ体重オーバーで下りで膝がガクガクになり辛かったですが、あの登頂時の達成感は他では味わえない感動でしたので、また挑戦してみたいと思っていました。
土日は避けるべきですね。。。
2023/6/2 7:14
てつたいりくさん こにちはーー!
私の場合は幸いというか、体調不良と毎日の徹夜仕事で
体重が10kgほど落ちて身は軽くなったんですが
スタミナも消失しましたーー(大問題)
やはり土日は大変のようですね〜〜。
これも幸いというか土日も仕事で休みが取り難いので
行くなら平日、、、と思ってました。

そこも見事に宿は埋まってしまいました、、、(汗)
富士山は他の山と異なり「観光気分」で行きたいなぁ
現地までも出来れば公共交通機関が行って、帰りなんか
列車の中でビールなんかも呑んじゃったりしちゃったりして♪
、、って憧れを持ってますー。
2023/6/2 9:11
POYON あきらさん返信ありがとうございます😊

2023/6/3 22:10
あきらさん、お早うございます。

昨日の争奪戦は各地で激戦だった模様ですね。
私はかろうじて狙い通り確保できましたが、友人は惜敗したようです。

で、富士山ですが、あきらさんなら山小屋予約は要らないんじゃないですか?
小屋に入っても暑くて眠れないし、標高上げて寝ると睡眠中に高度障害になりかねません。

弾丸登山を回避するような意見もありますが、私のつたない経験では、下手に山小屋に泊まるよりも、5合目辺りで車中仮眠して夜間にスタートする方が暑さ対策もあり、はるかに安全だと思っています。
もちろん、登山経験ゼロの人にはお勧めしませんが、それなりに山をやっている人ならその方が快適・確実です。ご来光も期待できますし。
事前の十分な睡眠と水分等の補給を確保するのが重要ですが、あきらさんの場合はどうやって睡眠時間を確保するか、が核心部なのかなぁ。
2023/6/2 8:32
fireboltさん こにちはーー!
やはり凄かったようですね、、、。
私も現地中継のロケハン中、心ここにあらず、みたいな状態でした。

で、今回の富士登山(惨敗しましたがw)「小屋に泊まってみたい」
が1つの願望でして(笑)
ん十年前に「お仕事で」富士山には登ったのですが、
いわゆる「戦闘服装」でしたので小屋には入れず、
小屋で寛ぐ人を横目にみながらトボトボ歩いてたので
「富士山の小屋」にはちょっと行ってみたいなぁ…と(笑)

で、一番の問題は「休めるか」「事前に眠れるか」です
よくご存知ですね(笑&汗)
休み取っても遠方に出掛けていても電話が来て
留守だといっても「困るんだよね、なんとかならない?
今後の事もあるし」と、もうパワハラっす(こんな業界)
休み入れると前日はほぼ残業というか完徹。
「富士山登山」前夜は悪い予感が、、する、、、
2023/6/2 9:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する