![]() |
![]() |
上信越県境の山々を見ると
うっすら白くなってました。
また降ったのかな、雪。
昨日の夜もちょっと寒いな〜。
猫たちもそう感じたので
朝まで猫3匹+人間(私)は
毛布一枚に包まっておりました。
(お陰で顔から全身猫毛まみれ、
マスク無しでは寝られません(笑))
この調子で冷えてくれれば
今月末にはまた深雪の上を歩ける様に、、、
には、、、なりませんね!
来月頭には恒例の霊仙寺山開山祭がある
詳細日の連絡はまだ無いけど2日かな。
晴れるかな?晴れて欲しいな。
また記念木札作ります♪
写真はほんのり雪化粧した上信越県境と
夕暮れの鹿島猫耳岳。(俗称鹿島槍ヶ岳w)
こっちは相変わらず、外は(ちょっと)寒い、室内は暖房で暖かい(暖かすぎる→窓開ける→寒い)の繰り返しですね。
K藤さんとのご縁、業界人以外とのつながりが乏しい仕事環境なので
いろんな意味で有難いですー♪
アブハチさんがそちらに行かれてから、よーくGoogleマップで
歩かれた場所を拡大しながら見ております!スゲー!広大だー!って騒ぎながら。
あと仕事で更埴篠ノ井方面に行った帰り道、、、
某ラーメン店の前を通る度に思い出します!
まだお仕事始まったばかりですが、、、お早いご帰還を、と思ってマス。
今日は夕方グンマも冷たい風が吹いています。
GW中はアキラさんちのほうにお邪魔させていただいたのに・・・挨拶に行けずあーー無念。
草津志賀ルートも今日は朝方、凍結で通行止めになりました。(シゴトにならーーーん!)
長野からの県境稜線を眺める時、いつもアキラさん的目線を意識していまーーーす!
お仕事頑張ってくださいね!
ありがとうございました!
仕事着、何を着ようか迷った1日でした。
志賀草津ルートをノーマルタイヤで来られて宿泊されてた方は
ビックリしたでしょうね。八ヶ岳でも3センチぐらい積もったとか。
私もまたいつか(赤岳の時のように)山で偶然お会いできる日を夢見てます。
GW中は朝から深夜まで仕事続き、、、、
コロナ禍で大損失してたので体シンドイけど助かります。
ありがとうございますー!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する