![]() |
![]() |
首都圏ほどの「ものすごいゲリラ豪雨」に比べると
やや大人しいけど、落雷が多く、この狭いエリアに
1300回?程の落雷が短時間に落ちたそうで・・・。
まぁそのお陰でしょうか、その後は涼しくなります。
現場車のボディも冷たくなって気持ちがいい。
夏の間、私は縁側際の畳にエアマット(腰痛対策)を
敷いてゴロンと寝ていますが流れる風が心地いいー。
いつまでも寝ていたいぞ!!!
(特に昨日午前から腰痛が悪化し
鎮痛剤(アスピリン)倍量服用+湿布しても
1m進むのに1分状態なので
(…亀だってもっと速いぞw)
今日はブラックダイヤモンドのカーボンポールを突きながら
出勤。カーボンだから体重掛けられず、しなるごとに
腰じゃなく心が痛むw
折れたら懐も痛む!重病だ!
シナノのTステッキ(アルミ)は
どこに仕舞ったっけなぁ?妻に貸したままだったっけな?)
朝晩通って来る外猫(野良ネコ)さんも
よーやく食欲が戻り始めた様子で、
真夏のガリガリ痩せ状態から復活しつつありますけど
外猫さんは体つきがシャープですね。毛はボロボロだけど
終日エアコン効いた室内でゴロゴロしている家猫3匹とは
見た目が全く違う(笑)
外猫さんも保護したいんだけど、10年ちかく
「触れるまでのあと50cm」が詰められない。
そこまでは「ニャー」と可愛い声出して
遠くの方から駆け寄ってくるけど、あと50cm・・・。
でも野良で10年は長生き。
もうお婆ちゃんネコなんだから最期は
なんの心配もない部屋で過ごして欲しいけど
彼女には彼女なりの生き方があるのだろうな。
カーボンポールをお持ちですか😳
軽くて良いのですが〰
雷様が大好きの様に思えますので、自分とアルミポールです😁
雪山用を除けば、手持ちのトレッキングポールは「全部」カーボンでした。
全部と書いたのは、てっきりアルミ製だと思ってたシナノのTストック
(2WG)を引っ張り出したら「カーボン」と書いてあった(汗)
まー、雷は高くても低くても落ちますので、運かなー(笑)
昨日も近くの公園の立木、それも高い奴じゃない木に落ちて
不幸な木はバラバラになっとりました(涙)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する