ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
たかし
さんのHP >
日記
2024年07月12日 17:05
未分類
全体に公開
【山小屋Wi-Fi】山小屋100箇所導入へ
ようやくまとまった形になり、報道発表に至る...
感慨深い🥲
そっとリンクを置いておきます。
次はスマホ-衛星の直接通信🛰️
いつか(早ければ来年にも)誰かの命を救いたい🔥
デジタルデトックスの良さを知りつつも、究極的には人命に勝るものはないわけで、圧倒的メリットをもって未来の登山の形を作りたい🥺
https://news.yahoo.co.jp/articles/34877252e5a3f449abdc166820ea7fe6fd6d4b34
2024-06-06 【夏山フェスタにいらっしゃ〜い
2024-07-24 【山小屋Wi-Fi】山小屋にも
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:127人
【山小屋Wi-Fi】山小屋100箇所導入へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tak_t
これ、たかしさん、関わってたんですか??すごい!!
山に強いという理由だけでau userを続けてる身としては感謝感謝です😃
2024/7/12 19:23
いいね
1
たかし
tak_tさん
あまり大っぴらには書けてませんでしたが...
この仕事ガッツリやってます😅
行った時に電波なかったあの山小屋に絶対いれたると大いに私情を交えて一軒ずつ電話しまくったり。
まぁデジタルデトックスの良さも分かるので痛し痒しですけどね😅
au userは無料なので機会あれば是非お使い下さいまし!
私もそのうちワーケーションと称して山小屋から仕事してやろうかと😁
TEAMS会議の背景がリアル絶景ってのをやってみたい笑
あ、電波法の関係で屋外のテント場にはWi-Fi吹かせられないのでその点は悪しからず🏕️
2024/7/12 22:48
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
たかし
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ランニング(4)
未分類(6)
登山道具(6)
山系映画(1)
山ごはん(4)
山系書籍(4)
四方山話(12)
未分類(3)
訪問者数
12491人 / 日記全体
最近の日記
「キミはドMだねぇ!たくさん仕事任せられるなぁ」
横浜から登山はできますか?
登山、ダメ。ゼッタイ。
【バリ山行】気づけば我が仕事もバリルート
行動食のドライフルーツ自作
★ジャンダルムを越えるために必要な事(私の場合)
【山小屋Wi-Fi】山小屋にも登山者にも嬉しい「山小屋Wi-Fi」を徹底解説!
最近のコメント
tak_tさん
たかし [04/21 12:29]
我々、ドMと言われてるし自称もしてるけど
tak_t [04/20 17:28]
ミキさん
たかし [04/02 19:14]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
山に強いという理由だけでau userを続けてる身としては感謝感謝です😃
あまり大っぴらには書けてませんでしたが...
この仕事ガッツリやってます😅
行った時に電波なかったあの山小屋に絶対いれたると大いに私情を交えて一軒ずつ電話しまくったり。
まぁデジタルデトックスの良さも分かるので痛し痒しですけどね😅
au userは無料なので機会あれば是非お使い下さいまし!
私もそのうちワーケーションと称して山小屋から仕事してやろうかと😁
TEAMS会議の背景がリアル絶景ってのをやってみたい笑
あ、電波法の関係で屋外のテント場にはWi-Fi吹かせられないのでその点は悪しからず🏕️
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する