![]() |
![]() |
![]() |
るんるん♪気分で、お稲荷さんを作ったり果物の用意をしたり‥。
そこへ夜9時、1本の電話。嫌な予感。
仕事が入ってしまいました( ̄▽ ̄;)。
結局、仕事を終え。
母を18日に連れていこうと思っていた山形の三大文殊様『亀岡文殊』へ。
母はウサギ年、守り神様が文殊様なのです。
思ったより素晴らしく風情あり。
文殊の水を飲み、少しは頭よくなったかな?
足の悪い母、石段上れるかな?下りれるかな?心配したけど、ゆっくりゆっくり大丈夫。
茶屋で一休み。味噌ダレ団子は柔らかくて美味しかったよ。
昼は米沢牛でしょ!
という事で、食べログで探してランチを食べに。結構豪華なランチが1000円!
帰りは雨に遭い、それでも土日限定販売の二王子岳のバッチを買いに遠回りして二王子神社へ。
『バッチ売り切れ』の貼り紙でガックリ(T_T)遅かったか‥ほしかったのになぁ。
ガッカリしている私の隣で、鼻唄『お祭りマンボ』を歌う母。なんでそこでその歌?(-_-;)
まぁ。。。鳥海山は行けなかったけど、ここのところ、ずっと遠出の山行きを楽しんでいたし、たまには母を外に出さないと呆けたら大変だしね(^_^;)
よい一日でした。
写真‥お堂・お地蔵様達・味噌ダレ団子
今晩は!
残念でしたね!
鳥海山は又の機会に!!
今週末の土曜日を期待しています
こんばんは、umetyan♪
アッキーがお世話になりましたm(._.)m
撮ってきた写真を見て、一週間しか経っていないのに懐かしかったです。
はい!皆さんにお会いできるので、楽しみにしてますね♪
こんにちは、母子での素敵な一日でしたね。
お祭りマンボの歌を歌ってしまうぐらいお母さんは嬉しかったのでは?
鳥海山もバッジもまだチャンスはあるよ〜。
その時はきっといいことがあるにゃん(Ф∀Ф)
鳥海山のバッチは去年買ってあるので、あとは登頂するのみ!
高速が無料のうちに行かなきゃね。
アッキーも行ったことがないので、がんばって行ってきます♪
お母さん 嬉しかったでしょうね〜
親孝行かぁ〜私も
たまには何処かへ連れて行かないとですね それにしても写真のお団子 ホントに美味しそうですね(^ー^)
こんにちは。kumiちゃん。
ご両親はお近くにお住まいですか?
私の母は隣に住んでいるので、私が出掛けすぎるとブツブツ‥だからご機嫌取りもたまにはしないとね!
団子、めっちゃ美味しかったですよー🎵
おかあさん、良く階段登って歩いたね。頑張りました。けっこう、距離あるよね。
私は、何回も行ったけど、お団子食べたことないなー
山へは行けなかったけど、おかあさんの上機嫌なお祭りマンボウが聞けて良かったね♪
こんにちは、はなちゃん。
ドタキャンしてしまい、ごめんなさいね。
そそ!参道があまりに長くて大丈夫かと心配になったけど、脇にある石像を眺めながらゆっくり歩いてたよ。
ひっそりしてるかと思ったら、人がたくさんいてビックリしました。
次回行ったら是非味噌だれ団子食べてみてね!柔らかくて美味しかったです❤
良い所を教えて頂いてありがとう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する