![]() |
|
|
まだ義父の喪には服しているけれど、森林浴ならいいかな〜なんて思いながら、山友hanaちゃんと温身平(ぬくみだいら)散策を金曜日の夜に計画。
そうなれば土曜日に期日前投票に行かねば!ということで、台風を懸念してかの期日前投票者の列!20分掛かりました。
結局、日曜の朝に目を覚ますと雨がザーザー。中止に(T_T)。
私が投票した新潟3区は50票差で明暗。
たった50票の差…と思っていたら、埼玉県の春日部市長選は8票差だったとか?
やはり1票でも大切なんだなぁ〜。。。
ということで、暇だったので2日前に摘んできた臭木の実で布を染めてみました。
こんにちは
染物に興味シンシンでコメントさせていただきました。
臭木の実ってすごい字を書きますが臭いのですか?
でも綺麗な青でびっくり!
染物とかって興味はあるけど使い道がよくわからずやったことがありません。染めたものは何に使うのかよかったら教えてください!
はじめまして!tomoeさん。
お子さん4人いて賑やかでしょうね。
臭木の臭いは、スッゴイ臭いって感じではなく、なんだろう…ゴマが腐った感じ?
でも本当に違和感無く、採ってこれますよ。ただ小さい蜘蛛もくっついてくるので、実の採取は外でやった方がいいです。
私は主にコースターとか花瓶敷きとか。
お店をやっているので、お客さんへのプレゼントで作ってます。できたらまたアップします。見に来てね😜
あと!ヨモギもきれいな色に染まります。
草木染めはミョウバンを入れた水を沸騰させて、そこに草木を入れて色を出して、白い布をぶっこむ!(笑)
あとは干すだけです!要らなくなったワイシャツがきれいに染まりますよ!
こんにちは
2枚目の写真、キャビアみたいで美味そうに見えます♪
こんにちは、nakaさん。
良い当て布思い付きましたか?
さてさて、キャビアに見えるとな?(笑)
魚ちゃんのコシヒカリを軍艦巻きにして乗せてあげようか?(笑)
きっと吐くよ(*≧∀≦*)
chaco_chanさん、こんにちは。
私も土曜日に期日前投票に行ったら25分分待ち…もう少し期日前投票の投票所があればいいな。
なかなか小さな声は届かないかと思うけれど、大切な意思表示だから一票を投じてきました。
一枚目の写真を見て、アメリカの毒々しい色のお菓子を思い出してしまった…
こんにちは、nyanちゃん。
本来、選挙会場は歩いて行けるすぐそこ!なんだけど、期日前投票は車で行くしかない場所。
今回はたまたま当日に台風が来て荒れそうで期日前投票が溢れたんだろうけど、普段はがらがらだものね。
小さい声も大人数になると、一人が大声出すより大声になるからね。
毒々しい色をしてるけど。この時期、この臭木の色は紅葉と違う色で山の中を明るくさせるよ。
同じく!
私も、週末の御神楽岳&御前ケ遊窟の計画が有ったので、しっかり事前投票をして備えたのに、台風襲来・・・そんなもんですかね〜
気を取り直して、インドアジムに行ったら、外に行けないクライマーで、どの壁も混み合ってました。
台風の被害の無い地域だから、こんな贅沢な不満を漏らしていられるのだけれど、何とも、非常なお天気でしたね。
草木染の事は知ってましたが、一度もやった事はありません。きれいな水色に染まるのですね。染めた布は何になるのかな?
mizuki
こんにちは、mizukiさん。
福島&新潟県境遠征、残念でしたね。
でもそのお話を聞いたとき、熊は大丈夫かなー?って心配になりましたよ。
前に御神楽岳へ行った時、いかにも居そうな雰囲気でしたもん!
しかも御前遊ヶ窟って、熊さんのメッカじゃないですかー😓
臭木の水色はきれいでしょ♪
これからコースターを作って、春になったらお店に買い物に来られる方に差し上げます。もしかしてもらった方は迷惑かも?(笑)
おはようございます😊
染め物❗私的には未知の世界❗です
臭木自体知りませんでした😌
ステキな趣味ですね😊鮮やかなブルーで綺麗!コースターできたら是非アップ!お願いしま〜す👋
ちわ♪kumiちゃん。
新発田ではあやめ染めが有名じゃん?
前に1度体験したことがあって、凄く楽しかったんだよ。でも本格的な趣味にはなれない、染め物って深い世界だもの。
大したものじゃないけど、アップしまーす。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する