ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kaji12さんのHP > 日記
日記
kaji12
@kaji12
5
フォロー
11
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kaji12さんを
ブロック
しますか?
kaji12さん(@kaji12)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kaji12さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kaji12さん(@kaji12)の情報が表示されなくなります。
kaji12さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kaji12さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kaji12さんの
ブロック
を解除しますか?
kaji12さん(@kaji12)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kaji12さん(@kaji12)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2021年 07月 27日 11:41
未分類
花
オリンピックで盛り上がる中、小笠池のイワタバコ 1年振りで今が旬と小笠池まで車を走らせました。独り言ですが、骨折し歩く事もままならず山は、お預け!休日とはいえ、じっとしてはいられずに、イワタバコ観察です。 葉っぱの大きさ(30cm)と反して花は小さく(1cmから1.5cm程) 湿地
15
2
続きを読む
2020年 07月 22日 11:29
未分類
イワタバコ観察
この花見たさに、掛川・小笠池へ イワタバコ【岩煙草】 多年草・日陰の湿った岩壁に下向きに咲く花 花の大きさは1cm程ですが、今年も観れて良かったです。この色合いといい、花弁の形といい、何故か癒やされます。 雫が付き光を透すと一層輝きを魅せてくれます。 最初は何処に咲いているだろうと探しました。
12
2
続きを読む
2020年 04月 02日 20:49
未分類
岳山の西側の境界を少しバラ狩りPart2
今日は、助っ人にymorさん。草刈り機2台使用。 先週と同じく車を岳山近くに駐車。 掛川・粟ヶ岳の北側の岳山から西の境界454まで、バラカット出来ました。 2年前に歩いた時は、半泣き状態でしたが何とか歩けるようになりました。途中、倒木箇所有りますが迂回して通過。 一人では中々足を
15
続きを読む
2020年 03月 28日 12:47
未分類
カタクリ咲いた、牧之原公園!
一週間前の21日に蕾だったカタクリが、綺麗に咲いています。 3/28早朝、出勤前に牧之原公園へ 今年は、カタクリ園の開放は無くなりましたが、間近で観られるとあって良かったです。 4月上旬頃まで観られると思いますが、新型コロナの影響か?見学者もほぼいませんね!
3
続きを読む
2020年 03月 24日 19:55
未分類
岳山の西側の境界を少しバラ狩り
気になっていた処のバラ狩り、草刈り機でカット! まだまだありますバラ、トゲトゲ注意です。 岳山の近くのNHKの電波塔の近くにマイカー駐車。 岳山西側から送電線鉄塔をくぐり抜け、ルート確認しなら下り、登りで境界沿いに少しだけカット。1時間30分 454のまだまだ手前てす。続きは、次回に! バラカ
18
続きを読む
2019年 11月 11日 06:17
未分類
走り切った第22回ジュビロ磐田メモリアルマラソン
大会前日に職場でギク。10/9の昼頃。 無理な体勢でまたもや! 骨が動いた音。たまらずのけぞり呼吸もままならぬ。暫くして落ち着いたので、ぶら下がり背筋を伸ばすことにした。 この時点で明日のハーフは、無理だと諦めていました。 この日の為に、日曜日は有給を取りモチベーションを、上げてきた処。
5
続きを読む
2019年 07月 01日 07:17
未分類
ギックリ腰
休日で家の用事。6/26午後の事 洗濯機を移動した際、『いたたたぁー。』 やってしまいました。 休日も寝て終わりました。山に行けず残念😭 コルセット巻いて仕事。突発の休みは取れず、冷や汗たらたら! 治るまで一週間は、掛かるだろうか? こんなに痛い思いはしたくなーい
24
2
続きを読む
2019年 02月 21日 13:50
未分類
パール富士 一日遅れのスーパームーン
2月20日 富士山一周ドライブ。 午前3時頃自宅スタート。 由比では、富士山くっきり見えて期待大。 道の駅 おやま で待機。辺り一面雲。 御殿場古沢 〜小山一色辺りで、沈むパール富士の予定、それ処では有りません。 仕方ないので、道の駅 すばしりへ すると、富士山
13
続きを読む
2019年 02月 18日 21:42
未分類
岳山 カモシカちゃんに会いに!
何となくカモシカちゃんに会いたくて岳山へのんびり登山。 そしたら、いました。カモシカちゃんとお友達。やはり、会えました。 写真二枚は、拡大しています。 岳山は、癒しスポットですね! ※ニホンカモシカは、国の特別天然記念物に指定されています。 (登山道途中、寄りかかっている倒木迂回に
19
2
続きを読む
2018年 12月 12日 21:50
未分類
○○の段、○○の頭、峠って何?
山行中に飛び込んでくる名前に疑問? ○○の段って、○○の頭って、 峠って? 何? 以前から ○○の段 語り物などて、ひとくぎり? ○○の頭 尖った処か? ○○峠 山道の登り下りの境? それほど気にもしないでいましたが、 こんなことでは、チコち
37
2
続きを読む
2018年 10月 29日 03:47
未分類
今年も走りましたが、沈没
10/28 しまだ大井川マラソンinリバティに、今年で6度目となります。 第10回記念の大会です。 ほぼ最後尾に並び号砲で、スタート。 最初の5kmは、無理しないでマイペース。 リバティに入ってからは、ペースを取り戻して、25km迄は、自分でも信じられないほど速く感じる事が出来、回転数
22
続きを読む
2018年 09月 20日 12:39
未分類
やはり時期は外さない彼岸花。
彼岸花 今年もお彼岸と同時期に咲く。 ポピュラーのスッキリした赤色 希に見る真っ白(シロバナマンジュシャゲ) 玄関先に咲く黄色(ショウキズイセン) 今日は、彼岸の入り。 土手の彼岸花は、満開となり華やいでいます。 シロバナマンジュカは土手に、ショウキズイセンは、玄関先にそれぞ
10
続きを読む
2017年 10月 29日 19:38
未分類
しまだ大井川マラソン 何とか完走
自分に負けて練習不足がたたる! フルマラソンの練習は、いつも1ヶ月前から本腰入れ入る。 少なくとも半年前から調整しなければいけない事は、十分解ってはいます・・・が、 今回は、マラソン当日六日前の一回のみ、 12km程のランで疲れが抜けず、ゴーとなった。 山には、テンションか
9
続きを読む
2017年 09月 24日 22:46
未分類
不思議な花
実家前の土手で、紅白の花は? 「彼岸花 それも紅白揃い組である!」 思わずパチリ、シャッターを切る。 秋のお彼岸に合わせたように咲く花。 今年も9月23日の秋分の日に合わせて 満開に、咲いています。 実家の玄関開けると、土手に赤い彼岸花の横に白い彼岸花が。紅白揃い組で縁起
15
続きを読む
2017年 07月 31日 11:45
未分類
おんな城主 直虎のエンディングを見て
NHKのおんな城主 直虎 見終わり(7/30放送) エンディングで、何処かで見た景色が映り、藤枝・蓮華寺池公園じゃあないですか! いてもたっても要られず 朝から 蓮華寺池公園 周回コースを 走って、歩いてきました。 約一周1.5kmを7周回り 内4周ランニング 午前7
10
続きを読む
2017年 05月 19日 04:11
未分類
竜爪山の下山で
思わぬ動物と遭遇 東海自然歩道の竜爪山から牛妻への下山中の出来事です。 スマホのバッテリーがほぼ無くなり、撮影したのが何とか残っていました。 画質悪くてすみません。 特別天然記念物に指定されている ニホンカモシカでは、ありませんか! 5分程、カモシカさんとお話しました。 『
34
続きを読む
2017年 04月 10日 18:15
未分類
カタクリ 咲いているかなぁ!
牧之原公園のカタクリ 咲いていました! ゆり科の多年草 花は下向きに咲きます。 撮影:4月10日 午後6時頃 開花に、間に合い観られて良かった。可愛い花でした。 ほぼ満開か。来週まで持つかなぁ! 3月下旬から、4月上旬までの1週間は、 カタクリ園を開けていました。
1
続きを読む
2017年 04月 09日 18:06
未分類
焼津みなとマラソン
第32回焼津みなとマラソン 9時35分スタートのハーフマラソンにチャレンジ 目標は、2時間切り 1週間前から炭水化物主体の食事に心掛け モチベーションを上げていきます。 ここ数日は、生憎の雨で若干テンション下がる。ランもなかなか出来ず、1ヶ月前のダイラボウの山行だけでありました。
8
続きを読む
2017年 01月 16日 10:19
未分類
オクシズ温泉
年初から、食べ過ぎて体重計の数値が増すばかり、今月ある健康診断で再検査は、御免だ。 寒さで山行にも行かず食が進む。余計に悪い。 体を癒しつつーぅ。体重落とせないかなぁ。と甘い考えもあり 「そうだ、オクシズ(奥静)の温泉に行こう。」となりました。 口坂本温泉では、お隣さんに会いビックリ世
6
続きを読む
2016年 12月 19日 16:42
未分類
焼津アルプス
先週無くしたウィンドブレーカー救出山行 立石神社を左へ。 登山道らしく赤いテープやリボンが所々にあり、竹林を進みます。途中幹回り60cmある孟宗竹に、ビックリです。 農道を2つ横切り、3つめの農道を北上し目指すは、やぶやぶ へ 何処に有るかなと、目を凝らしながら歩いていると、「あった!!
5
続きを読む
2016年 11月 13日 19:05
未分類
ジュビロ磐田メモリアルマラソン完走(第19回)
ランニングの練習出来ず不安は有ったもののハーフマラソン(山には、登ってました。) 磐田が、2回目となります。エントリーしたからには、スタートしなければと言う気持ちと、大丈夫かと言う気持ち。リタイアは、したくなかったので制限時間内の目標でスタートラインに立ちました。 天気が良くマラソン日和
5
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
医者嫌い(2)
運動(1)
お彼岸(1)
南アルプス展望(1)
温泉(1)
旬の花(1)
曇(0)
未分類(21)
訪問者数
7348人 / 日記全体
最近の日記
花
のんびり 蛇イチゴ採取
カタクリの花/満開の牧之原公園
オクシズ・大井川水系/名湯御朱印巡り
葛城山/展望期待しましたが、
今年も咲いた!
久しぶりのチャリ
最近のコメント
kenさん、こんばんは。
kaji12 [08/24 12:49]
kajiさん こんばんは。
ken222 [08/09 21:27]
RE: のんびり 蛇イチゴ採取
kaji12 [07/05 10:41]
各月の日記
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11