![]() |
![]() |
![]() |
予約必須のお店だったので、なかなか足が向かなかったがお昼に家族で行った。
ロースが数が用意できなかったので、ロース2、ヒレ2、サーロイン1で提供された。
先客はたった1名、静かな店内でほぼ貸し切り状態。
高温で外側を短時間揚げた後、肉が一番おいしくなる65 〜70度でじっくり寝かせるトンカツなので提供までに時間がかかると聞いていたが、事前に予約していたので座って直ぐに提供された。
揚げたてのカツを目の前でお好み厚さでカットしてくれるので、カットが終わるまでゆっくりと家族全員で待って、皆でいただきますと一斉に肉を頬張った。
お味噌汁と木島平村産のご飯はお替り自由。
家族でカツをシェアしながら口の中へ。
ヒレはほんのりとピンク、ロースはキレイな白、サーロインも白い。
塩やソースが提供されるが、何もつけなくても脂の甘さがたまらない。
ヒレもおいしいけれど、やっぱり豚の脂は美味しいのでロースとサーロインが美味しかった。
価格もそれほど高くは無いが、こじんまりとした古民家改装のお店なので専用駐車場がないので善光寺周辺の駐車場を利用しましたが、提供時間が短かったので200円で済みました。
また、機会があったら再訪したいです。
お祝い事とともに舞い込んできたのは、友人の訃報・・・
あまりのショックの大きさに、午後に予約してあった献血のことを失念してしまった。
難病を克服して、バイクにも乗れるようになったと喜んでいたのに・・・
早すぎる死に心の整理がつきません。
画像1 暖簾
画像2 ヒレ
画像3 ロース
今すぐ食べたいわ🤤
お友達のことは、とても残念ですね😥
低温でじっくりと揚げられたカツの断面は惚れ惚れするほど奇麗でした。
塩もソースも何もつけないで美味しいカツは久しぶりでした。
予約必須なので敷居は高いですが、長野に来た際はぜひどうぞ。
とんかつ成満堂さんですね。
以前、別用(琴の演奏の聴衆として)でお邪魔したことはあるのですが
食事をしたことはありませんでした。
お塩もソースもなしでいただけるんですね。
お祝い事で行かれ、また訪れたいということですから
記憶に残るお味なんでしょう。
ご友人の方、まみちさんのこれまでの人生に大きな影響が
あった方とお察しいたします。
謹んでお悔やみ申し上げます。
なんのなぐさめにもなりませんですみません。
値段は高いですが、価格以上の美味しさでした。
静かで古民家らしいたたずまいの店内で、美味しい食事がいただけるなんて至福の時間でした。
ドロンコさんもぜひ行ってみてください。
また、お気遣いいただきありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する