カレー好きな方は、一度は聞いたことがあるかもしれません。
青二才時代初めて「チキンカレー」を食べましたが、
はんぱじゃない辛さで、翌日の山行はとてもきつかった。(謎)
こともあろうに、南アルプス縦走前日だった気がする。
ここのカレー、とにかく「癖になる味」です。
一口食べて「おいしい!」とは思えないかもしれませんが、
青二才時代、気づくと足を運んでいました。
週一回は食べてたな(笑)
タイ風カレーに「ナンプラ−」を大量に入れて食べるのが好きです。
今回は、タイ風カントリーカレーを大盛りご飯特盛。
おまけにご飯を大盛りでお替りして、950円でした。
ご飯だけで1KGは食べたかな。
久々の独特の風味、感動しながら食べました。
こんなことばかりしてるから、痩せないのである。

ボクも信濃町の掘っ立て小屋時代に通ってました。
カレー甘口、辛口、大辛の3種にココナッツアイスのトータルメニュー4種というシンプルさでした。
カレーも確か600円。アイス150円位。
狭い店内に昼時は行列ができて、本格的なオリジナルタイカレーでしたね。学生時代の懐かしい味です。
でも、ご飯1kgはすごいですね。
メタボとの、あくなき戦いは僕も一緒です♪
コメントありがとうございます。
つい最近、信濃町店が本店だということを
知りました。
本当は神保町店による予定でしたが、
無念のタイムアップで、東大で学食を食べました。
信濃町店、今度東京に出たときに行ってみます!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する