ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> beech477さんのHP > 日記
日記
beech477
@beech477
22
フォロー
44
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
beech477さんを
ブロック
しますか?
beech477さん(@beech477)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
beech477さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、beech477さん(@beech477)の情報が表示されなくなります。
beech477さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
beech477さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
beech477さんの
ブロック
を解除しますか?
beech477さん(@beech477)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
beech477さん(@beech477)のミュートを解除します。
カテゴリー「散歩」の日記リスト
全体に公開
2024年 05月 25日 15:57
散歩
岐阜谷汲 四ッ谷沼ビオトープ公園。
お天気良いので、家から近くの岐阜の谷汲にある四ッ谷沼ビオトープ公園へ行ってみました。 公園内は草刈りがされていましたが、あまり整備は行き届いて無いような感じでした。 あまり知られていない場所なので人もいなくて静かな所でした。 今日は丁度、キショウブが咲いていて、沼には小魚が泳ぎ、見たことのない水草や
35
続きを読む
2024年 01月 04日 17:48
散歩
偵察。
お昼から暇だったので、今期に登りたい山の偵察にフラリとトンネルが開通した冠山方面にドライブしてきました。 岐阜側から冠峠方面への土砂崩れの土砂は取り除かれていましたが、車両通行止めは変わらず。 山への取り付きの徒渉箇所は、春の様に雪が解けて水量はそこそこ多め、昨晩の雨もあってか結構な勢いで流れていて
27
続きを読む
2022年 10月 16日 10:17
散歩
🌸桜咲く朝散歩
最近、仕事が終わった夜に歩いたり走ったりしている近所の道を今日は朝から歩いていました。 すると桜の名所がある場所でボケ桜が咲いています。 過去にも、枝先に数個咲いているのは見ていましたが、今年は結構な数が咲いています。🌸 温暖化で急激な気候変動が進む昨今、桜も少しずつ進化してるのか
23
続きを読む
2022年 07月 18日 08:30
散歩
関ヶ原の十九女池(つづらいけ)。
7.17 今週は世間は三連休ですが、天気がイマイチで家でグダグダとしているうちに山に行きそびれてしまいました。 それでも来週、北アルプスに入る予定なので、私としては珍しいですが、ストイックに少しトレーニング。 2時間程、アップタウンの道を13キロくらいトボトボとジョギングしました。 これが、思
11
続きを読む
2022年 05月 15日 17:05
散歩
ハリヨの生息地を散歩。
岐阜の池田町八幡のハリヨの生息地を散歩してみました。 ハリヨは今は岐阜県と滋賀県の一部の地域にしか生息しなくなってしまった絶滅危惧種の淡水魚です。 湧き水などの冷たい綺麗な水の中に生息するらしく貴重な魚です。 泳いでいる姿を写真に写したが、全くと言って良いほど良くわからなかったので興味のある方は調
22
続きを読む
2021年 01月 21日 22:28
散歩
梅の花。
仕事を終えて夕飯を食べた後に、吐く息が白く冷え込んでいますが、近所の山の裾野を4キロほど散歩しました。 ふと闇夜で梅の木にライトを照らすともう梅の花が咲いていました。 1月に咲いているのは初めて見ました、イメージでは2月くらいの花かと思っていたので少し驚きましたが知らなかっただけかな? 年々桜の
28
続きを読む
2020年 05月 21日 21:36
散歩
早すぎないですか?
自粛で体が鈍らない様に、平日も6キロ〜10キロほど近所を走ったり歩いたりしています。 本日も先程散歩から戻ってきたきました。 その道中の事ですが、小さな川にさしかかり、その川の橋を渡る時にふと川の方向を見ると小さく光るものが一瞬見えました。 もしかして?っと思い立ち止まりヘッデンを消してしばらく
52
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
昆虫採取(4)
車いじり(2)
ご飯(1)
スノーボード(1)
山滑り(0)
メンテナンス(4)
怪我(2)
未分類(3)
手術(1)
散歩(7)
アイテム修理。(2)
花見。(1)
植物(6)
交通情報(1)
講習会(1)
メダカ飼育(2)
ニュース(1)
家庭菜園(0)
桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑(8)
生き物(1)
未分類(1)
訪問者数
19854人 / 日記全体
最近の日記
ヤッバ~やっちまったかも⁉️
種から育てたモモの初めての収穫🍑
種から育てた桃の木 その後。
種から育てた鉢植え桃の木の記録 2話目。
大垣市、曽根城公園菖蒲園。
種から育てた桃の木。
オオサンショウウオの交雑種に考えさせられた事。
最近のコメント
ふらりさん、ご無沙汰しております。
beech477 [04/08 21:31]
お疲れさまです。私も果樹アマチュアの域で
ふらり [04/08 20:31]
しらささん、こんにちは😃
beech477 [12/03 12:29]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07