カテゴリー「桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑」の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 26日 10:51桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
6年前近所のスーパーで買って食べた桃の種を適当に植えて発芽から5年目、過去に何度も失敗し続けてきましたが今期初の収穫をする事ができました。🙌
写真の通り手のひらに乗せても小さなかわいらしい大きさです。
結局、全部で4個の桃を収穫する事ができました。
大きさは小さいですがどれも完熟して
41
2025年 07月 16日 21:57桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
6月初旬に袋がけしてから1ヶ月ほど経ちました。
桃は順調に成長していて、特に7月に入ってから袋越しでも桃がムクムクと大きくなってきているのが解りました。
袋の中を見たい気持ちを抑えて我慢していましたが、今朝、袋越しに赤く染まる実が気になり袋の中を確認してみました。
袋を取ると最後に見た時より大きく
70
2025年 06月 13日 22:53桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
発芽から6年目を迎える我が家の桃ちゃん。
過去に何度か実を付けてくれるが残念ながら未だに収穫までは至っておりません。
育て方が悪いのは過去の失敗から明らかなので毎年、自己流で試行錯誤しながらやってます。
今回は桃の実の袋がけの様子を報告させて頂きました。
少し実が大きくなり順調に育ってくれて最終的
34
2025年 05月 20日 23:01桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
我が家の種から育てる桃の木、6年目の途中経過です。
前回は4月の頭に沢山の桃の花が咲いた報告でした。
その後、受粉も上手くいき実が沢山ついてくれたので1度目の摘果もしました。
順調に実も膨らんできて、今年はいい感じに育っていっていましたが、暖かくなると、早速アブラムシの洗礼を受けました。
奥様がバラ
54
2025年 04月 07日 19:30桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
我が家の鉢植えの桃の木はとうとう6年目に突入です。
今年も昨年同様に沢山の花が咲きました。🌸🌸🌸
過去に何度か日記に書き込んでいる内容ですが、 実は未だに桃の収穫に至っていません。😭
過去の日記の内容をひょっとして見て頂いている方がい
35
2
2024年 04月 05日 12:43桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
我家の種から育てている桃の木ですが、今年で5年目に突入しました。
昨年は花が殆ど付かなくてダメで、その前の年も二、三個実が付きましたが鳥や虫にやられてしまいました。
なので未だ収穫まで至っておらず😭
失敗を重ね、試行錯誤しながら頑張っていますが今期は何とか収穫まで漕ぎ着けたいですね。
34
2022年 04月 06日 10:09桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
以前、こちらの日記に一度書き込みましたが、食べた桃の種から育てていた桃の木に今年初めて綺麗な可愛い花が咲きました。🌸
桃栗三年柿八年といいますが、今年で発芽から3年目になり本当に花が咲きました。
ただ、この桃の木は、私が食べた桃の種を適当に植えて発芽させた物で、品種もわからないし、単
23
2020年 04月 21日 18:42桃が収穫出来るまでの奮闘記❗️🍑
昨年食べた桃の種🍑。
昨年夏頃、興味本位のダメ元で植えていたのですが気がついたら芽が出てました。
しかも芽が出てから結構経ってるみたいです。
確かもう一個植えたと記憶していましたが一株だけ成功したようです、実がなるのは何時になるか解りませんがプランターで育ててみようと思います。
小さ
21