ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
老少年
さんのHP >
日記
2020年03月31日 23:33
未分類
全体に公開
蝙蝠(こうもり)がお出迎えの酉谷山避難小屋
2020・03・26〜27の日程で酉谷山避難小屋にお邪魔してきました。
これまで経験をしたことがないのですが、今回、小屋の中に蝙蝠が2匹いたので、戸や窓を開けて外に出しました。
水場ですが、鹿が水場の周りや湧水口〜水場の間の窪みで糞をしています。窪みの下が水の流れですから、生で飲むのは躊躇します。コーヒーは持参したミネラルウォーターで淹れ、水が欲しい時も水場のものは遠慮しました。
なお、調理用としての水は水場のものを使いましたが、4日過ぎた今、体に異常はありません。
[やま旅・はな旅 北海道]の掲示板にも同じようなことを書いています。
2020-02-15 酉谷山避難小屋の水場・水質につ
2020-07-13 支援金の分配先となっている山小
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:498人
蝙蝠(こうもり)がお出迎えの酉谷山避難小屋
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
老少年
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(225)
訪問者数
90043人 / 日記全体
最近の日記
熊の聖域に入るときに持つ べき熊鈴について(2025)
カールはヒグマの宝庫! エサオマントッタベツ岳〜カムイエクウチカウシ山縦走
酉谷山避難小屋の水場の水が流れ出ない原因(推測)
ナイフやノコギリを所持・携帯するときはその正当性をきちんと説明できるようにしておく(2025)
ヒグマに遭遇して写真を撮らない人 写真を撮る人・動画を撮る人
私が酉谷山避難小屋の水場を二度と補修しない最大の理由(2025)
すぐ背後にいたが気付かなかった(日高山脈で)
最近のコメント
Junjapaさん
老少年 [09/02 21:40]
老少年さん有難うございました。了解致しま
Junjapa [09/02 20:49]
Junjapaさん
老少年 [09/02 20:49]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する