|
|
|
今日は多摩川の桜を見ながらてくてく歩き、とある住宅街に入って坂道を登ったり降りたり。住宅街に咲く桜はまだ満開できれいだった。
昨年はジョギングがメインだったが、後半からはウォーキング+ジョギングに変わり、最近では坂道ウォーキング。
聞こえはちょっとトレーニングっぽいが、たいていは好きな音楽を聴きながら、「あ、こんなとこにパン屋さんが」とか、「え、今日はお団子80円?」とか言いながら歩いてる。
最近どうしてだか、イイ坂道を見るとつい足が向いてしまう(笑)。しかも黄色い看板に24%なんて書いてあったら歩かずにいられない。なんてね…
16とか22とか24%坂道で、「次こそあの、バカお…、いや大倉尾根を〜サクッと登って〜、立花山荘でかき氷を〜」とか何とかつぶやきながら歩くのも楽しい。
坂道の上からは多摩川を見降ろし、天気のいい日には富士山や丹沢方面の山々も見える。夕日もきれい。あれは箱根方面か?
いつも暗くならないうちに帰りたいのに、やっぱり今日も真っ暗。三枚目の写真は多摩川の夜景。(坂道の写真はゆるやかな坂にしか見えない。)
暗いと言っても街灯もあるし、人通りの多い道を歩いて帰ってくるのに、うちの父上にどこからともなく見られていたのか。今年の誕生日には、犬の夜間散歩用のピカピカ光るランプをプレゼントされた…。ってどこにつければいいの?
ウィンドブレーカのファスナーに付けました。結構イケテルだワン。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する