![]() |
![]() |
![]() |
今日は快晴


でも、この景色は…、そう街中にいます。
先週末右親指を痛めていたのにスクータ遠乗りして発症させた右手首外側の痛み。治るどころか、少し腫れてきて右上腕全体がだるくなり、車のウインカー操作でさえ痛みが走るように。休んで医者に行くと手首の腱の炎症とのことで手首を固定された。歩くことは自体は支障ないが、また転倒して右手に負荷を掛けると何を言われるか。で、山は自粛です。
そこで、リニューアルオープンしたばかりの南町田グランベリーパーク(旧グランベリーモール)に行ってきました。
2 mont-bell
旧グランベリーモールに行くと必ず寄ってたmont-bell、リニューアルしても入ってました。というか単にショップではなく、mont-bell villageと称しており、店舗も大きいが、カヌー体験ができる池まであります。名物だったクライミングウォールも今度は屋外で、よりアピール強めです。
旧モールの時には、小さかった頃の息子達や甥姪を登らせに何度か来たのですが、この新ウォールやカヌーにはいずれ孫でも連れてこれるかな?
3 山ごはん?
オープンしたばかりの最初の週末のせいかいや凄い人出で、一部のショップを見ただけで人酔いでダウン、すぐ昼食に避難。
お昼は”Snow Peak Eat“というアウトドアブランド”スノーピーク“が運営するレストランで。晴れてるのに山に行けずしょげてる小生に、少しは山気分をと細君がリサーチしてくれていました。
店内の座席・テーブルは全てスノーピークのアウトドア用品です。
日替りのセットメニュー(北海道牛の蒸し料理)を頼みましたが、マグカップはもちろん蒸し器も”コロダッチオーバル“として販売している製品のようでした。
ちなみに、odaxのプロフ写真は我が家のキャンプ風景ですが、テントはスノーピークのリビングシェルです。もう2年以上使ってないな〜

odaxさん、こんにちは。
手首固定とは、穏やかではない病状ですね。
せっかく、少し寒くなって
登山にいい時期になったのに
お気の毒です。
アウトドア系のブランドの直営は、最近
店内のレイアウトも、今までにない
展開が多いですね。
カヌーの池とは、力が入ってますね。
とくに買うことがなくとも
出向くだけで楽しめるのは、いいですね。
komakiさん、コメありがとうございます。
いや、親指庇ってスクータ駆っていたら・・・・手首痛来ましたね〜。
週末おとなしくしていたので、峠は越え(腫れは引い)てきましたが、まだ油断して負荷をかけるとピッと痛みが・・・・。
南町田は自宅から
もっとも、現役引退して収入減った(=小遣い少ない)ので、見に来るだけが多くなると思いますが
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する