ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > odaxさんのHP > 日記
2014年09月23日 19:09元瀬戸島民の記全体に公開

遅い夏休み 瀬戸の島に還る

 遅い夏休みをもらい、故郷の島へ。次男の受験でしばらく里帰りできなかったので、母に次男の顔を見せに。足はマイカーで、免許取り立ての次男の高速教習も兼ねて。
 早朝発したのだが、大阪の大渋滞につかまるが、なんとか岡山まで来た。里帰りついでに途中どこかに立寄るのが慣例だが、今回は備前市で高速をおり、焼き物を見るが、正直ちんぷんかんぷん。

写真1 左上 ついでに天津神社を訪ねる。備前焼の狛犬が迎える
    右上 山門は瓦はもちろん、壁も備前焼き
    左下 裏山の展望台まで歩かせブーイングを浴び、下った所に力石?
       60kgは楽々上がったが、100kgは敗退(次男も失敗!)
       力石(徹)なら、60kgはわかる※が、100kgはないでしょう
    右下 と、家族が分らないぼけをかましつつ。帰ってきた生まれ島
       冬ではないので四国の山は見えず
        ※たしか、ウェルター級→バンタム級でした

 滞在中2日目は、細君と昔はなかった尾道散策。今回は千光寺山腹の「ネコノテパン工場」なるパン屋を探索。

写真2 左上 軽自動車も通れない道をブーブー言われながら登ってゆくと
    中上 お店のある感はないが、何やら古めかしい窓からパンが見える
    右上 店の中はこんな、電話ボックス程度で定員1名!
    左下 店の前には椅子。会計してると背中が見える日本最小の店舗?
    右下 戦利品 手前のクロワッサンは極小で、猫の手大?

 3日目は、母を連れて尾道の奥の世良町までドライブ。メロディーロード探索、次男にハンドルは任せてワイン試飲 後、ユリ園(800円/人、ちと高め?)を訪ねる。

写真3 左上 ユリは温室内で、花期にもちと早く残念
    右上 屋外のサルビアは見頃
    左下 実は 色で「それゆけカープ」等の花文字になっている
       熱烈カープファン母は途中の高台ベンチまで登って満悦
    右下 勝手に行っといでと、温かい声(汗)を背に
       1人園内の丘の頂上(権現山?508m)に登る
       サルビアの築山があるが、花にはまだちと早い
       右奥の三角のピークは、調べると早山ヶ城(605.9m)の様

 山とは無縁の里帰り連休のはずでしたが、観光しててもつい高い方に足や目が向いてしまうodaxでした
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人

コメント

RE: 遅い夏休み 瀬戸の島に還る
odaxさん、こんばんは。
久々の里帰りだとお母様喜ばれたでしょうね
昨年・今年とゴールデンウィークにしまなみ海道を通って四国へ渡りましたが、途中の島で降りたりして観光しました。
ガイドに載ってる有名な観光地を訪ねたり、行列の激安海鮮丼のお店に並んだり、とても時間が足りませんね
遠き昔のodax少年は、あの素敵な所で昆虫を追いかけていたんですね!
次男さんも大分運転慣れたでしょうね
2014/9/23 20:59
助手席の方が疲れるレベル、はクリアしました
 makoto1959さん、おはようございます。
 小生の故郷は横浜から遠い(車 で8〜9時間)ので帰郷は大変ですが、母も80ですので健在なうちは、機を見て顔見せせねばなりません。大して特徴もないのですが、故郷の島の景色にはやはりホッとします。
 愚息達が運転できるようになると、長時間ドライブにも余裕が出てきますね。先週まで、助手席に座るだけで冷や汗 かいてましたが、前進方向は随分慣れてきまして、狭い福山の鞆の浦の街中や、島の中の道のすれ違いでもパニくりながらもなんとかこなせるようになってきました(車が大きめなので、バックや駐車はまだ苦闘してますが)。
 ただ、遊びたい盛りでもあるので、刺激の少ない田舎にそう何度も付き合ってくれるかどうか 。息子どもが気に入っている”尾道ラーメン”で釣ってます
2014/9/24 6:01
憧れの尾道♪
odaxさん 奥さま孝行お母様孝行の素敵な旅でしたね。
昔から日本映画ファンの私は、
尾道は憧れの聖地です。
羨ましい限りです。
パン屋さんもいい感じですね。
三軒茶屋の濱田家さんをリアルにしたような店構え。
こじんまりさがたまりません
いいなぁ〜いいなぁ〜
2014/9/24 21:24
尾道、ホームかビジターか?
 島民だったodax少年、高校時代に”本土”尾道に通ってた時分は、学校帰りに島の道より狭い路地を巡って級友のうちに遊びに行ってましたネ。その風景が、情緒があるとか微塵も考えたこともありませんでしたが。むしろ、不便なだけ ・・・・かと。
 尾道を観光地に押し上げたのは、大林監督抜きには語れないでしょうが、そのころにはもう横浜に出てきてましたしね。「転校生」の切り取った街並みは馴染みの場所も多く、確かに懐かしいのです。が、今のこじゃれた店もmixする道を歩くと、懐かしさに混じり、何気に余所者(ビジター)感も感じてしまうodaxです。
 そういえば、Cliさんプロフ写真は猫ですが、ネコ好きですか?今の尾道、今回の「ネコノテパン工場」を始め、「空猫カフェ」、「猫の細道」等ネコ絡みの場所がありますね 。是非機会を捉えて、尾道を訪れてみてください。そしていっぱい飲み食い、たんまりお土産にと、お金を落としてくださいネ(←旧尾道市民目線 )!
 あ、ちなみに小生の細君は、”リアル猫”はちと苦手 でして、今回もびくびく歩いてました。

毎度ですが、マイソウルフード尾道ラーメンを箱買い して帰ったodaxでした
 
2014/9/24 23:51
odaxさん、
あっという間に運転の腕は上がって、そのうちに冷や汗を掻く代わりに、平然とイビキを掻けるようになるのでは?

鞆の浦の道は狭いですからねぇ。
あそこの道幅を広げるとか広げないとか・・・さんざん議論になってましたね。

三軒茶屋の濱田屋さん?
近いけど・・・知らないなぁ、要チェック

PS
尾道といえば、巨人(後年は広島)で活躍した小柄な右サイドスローの小川投手・・・尾道商業でしたね、確か。

  隊長
2014/9/25 12:31
Yamabeeryuさん
息子の運転、若いのでみるみる上手くなってますが、衰えの目立ってきたodaxをラフロードを超え、林道最奥まで送らせるには、まだまだ道は遠いですね〜。
ところで、さすがスポーツマンの隊長、ラグビーだけじゃなく、野球も詳しいですね。
いましたね〜、尾商の小川。でも、確かお隣の福山出身じゃなかったかな〜 。まあ、小生も生粋の尾道市民だった訳じゃなく、併合された島嶼部出身ですので、大きなことは言えません。
そこで、広い心?で現在の市域で捉えて、尾道の憂名を全国に轟かせたTOP3を毒弾であげると‥…

1 本因坊秀策 : 一時碁に燃えてたodaxには外せません
 幽霊の力を借りた?伝説の最強囲碁棋士!アニメパワーで一般認知度も高まった。
2 大林宣彦 : 言うまでもないですね
 古い港町の市壁に穴を開け、女型観光客の進撃を許した主犯格
3 ポルノグラフィティ : 初聴前、ちょっと しました
 きゃー、お母さん!見たり聞いたりさせちゃだめですウ〜…て、ええ曲じゃの〜♪

といったところか……
(毎度のおふざけで失礼しました)
2014/9/25 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する