ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yokochan
さんのHP >
日記
2012年03月08日 21:07
グルメ
全体に公開
イカナゴのくぎ煮
昨日スキーから帰ってきて洗濯・片づけも終わったので主人と一緒に近くのスーパーへ「イカナゴのくぎ煮」
作りの調味料(醤油・みりん・ザラメ・土しょうが)を買いに行って来ました。
今日は炊くつもりはなかったのですが1キロ780円で売っていたので思わず3キロ買ってしまいました。
明日は御影の阪急オアシスで6キロ買って一気に炊き上げたいと思ってます。
やはり「イカナゴのくぎ煮」を作らないと落ち着きませんね
2012-02-24 今月のアレンジメント
2012-03-18 春ネイル
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:375人
イカナゴのくぎ煮
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
naiden46
RE: イカナゴのくぎ煮
yokochanさん「イカナゴのくぎ煮」初めて耳にします、写真で見ますと小魚ですか、
小女子にしては小さいし、シラスに似ていますが、東京では見かけないですね、
それにしても大きな魚から小魚までよく料理しますね感心しますよ、
2012/3/8 21:26
maron9393
RE: イカナゴのくぎ煮
こんにちわ。今まで一回しか炊いたことないんですが、毎年明石付近の方がイカナゴの話しをして、
春だな〜と。美味しいですよね。ご飯食べ過ぎますが…
最近、大阪あたりでもイカナゴ売ってますが、やっぱり地元じゃないので、周りも、もちろん母も炊きません。
羨ましいです。
2012/3/8 21:32
yokochan
RE: イカナゴのくぎ煮
naiden46さん maron9393さん
こんばんは。「イカナゴのくぎ煮」は関西だけだと思います。
イカナゴ漁は期間が決まっていて今年は2/28から解禁でたぶん3月下旬までですね。
この時期になるとあちこちのお家から甘辛い匂いがしてきます。
私も亡くなった母が毎年この「イカナゴのくぎ煮」を20〜30キロも炊きあげて親戚や友人に送ったりしてました。
私も最近は沢山炊いて東京にいる友人達に送ったりしています。
これを炊くと春がきた実感がします....
2012/3/8 23:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yokochan
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ウォーキング(31)
山関係(22)
グルメ(361)
ステンドグラス(72)
旅行・おでかけ(43)
トレーニング(2)
お魚(41)
病院関係(34)
リフォーム・整理・家電(20)
ネイル(36)
お花(52)
お買い物(8)
その他(15)
訪問者数
295528人 / 日記全体
最近の日記
ゴッホ展に行ってきました
一日早い誕生日祝い
東北二大夏祭り(秋田竿燈まつり)
東北二大夏祭り(青森のねぶた祭り)
久々のタジン鍋
昨日は半夏生
大阪万博に行ってきました
最近のコメント
ungaisouten74さん
yokochan [08/15 20:15]
今日は〜ご無沙汰しています
ungaisouten74 [08/15 19:27]
ひとしさん
yokochan [04/02 20:15]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
yokochanさん「イカナゴのくぎ煮」初めて耳にします、写真で見ますと小魚ですか、
小女子にしては小さいし、シラスに似ていますが、東京では見かけないですね、
それにしても大きな魚から小魚までよく料理しますね感心しますよ、
こんにちわ。今まで一回しか炊いたことないんですが、毎年明石付近の方がイカナゴの話しをして、
春だな〜と。美味しいですよね。ご飯食べ過ぎますが…
最近、大阪あたりでもイカナゴ売ってますが、やっぱり地元じゃないので、周りも、もちろん母も炊きません。
羨ましいです。
naiden46さん maron9393さん
こんばんは。「イカナゴのくぎ煮」は関西だけだと思います。
イカナゴ漁は期間が決まっていて今年は2/28から解禁でたぶん3月下旬までですね。
この時期になるとあちこちのお家から甘辛い匂いがしてきます。
私も亡くなった母が毎年この「イカナゴのくぎ煮」を20〜30キロも炊きあげて親戚や友人に送ったりしてました。
私も最近は沢山炊いて東京にいる友人達に送ったりしています。
これを炊くと春がきた実感がします....
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する