ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yokochanさんのHP > 日記
日記
yokochan
@yokochan
4
フォロー
28
フォロワー
20
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yokochanさんを
ブロック
しますか?
yokochanさん(@yokochan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yokochanさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yokochanさん(@yokochan)の情報が表示されなくなります。
yokochanさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yokochanさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yokochanさんの
ブロック
を解除しますか?
yokochanさん(@yokochan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yokochanさん(@yokochan)のミュートを解除します。
カテゴリー「お花」の日記リスト
全体に公開
2020年 12月 04日 05:23
お花
少しだけ我が家もXmasモード
12月に入ったのでステンドグラスのパネルをXmasのパネルに 交換。 ポインセチアの3種類を飾りちょっとだけXmasモードにしました。 ピンク色はプリンセチア 白色はポインセチア 赤色はポインセチアウインターローズ 両サイドの鉢カバーはステンドグラスで作りました
23
続きを読む
2020年 05月 18日 08:51
お花
嬉しいプレゼント
昨日、甥っ子からバラ&カーネーションのアレンジメントが届き ました。 コロナ感染で自宅にいる時間が多くお花で癒してくださいとメール がありました。 8年前まではアレンジメントフラワーを習っていていつもリビングに はお花がありました。最近は外に出たときは少しだけですがお花を 買って飾っ
19
続きを読む
2018年 04月 29日 20:45
お花
白毫寺の九尺藤と永沢寺の芝桜
4/26の山歩きで殆ど治りかけていた右ひざをまた痛めてしまい山歩きは少し封印です。 GWの前半は天気も良く家でじっとしているのはもったいないので前から行ってみた かった白毫寺の九尺藤を見に行くことしました。 山仲間のMTKさんを誘って3人で自宅を6時半に出ると白毫寺に7時半到着。 すでに
16
続きを読む
2016年 06月 06日 18:10
お花
生徒作品展&フラワーライプショー
昨日、以前習っていた「花かんざし」の生徒作品展& 安篁先生のフラワー ライブショーがあり山友達2人誘って行って来ました。 前回は2012年10月で3年半ぶりの開催でした。13時すぎに会場に行くと 以前一緒にお稽古されていた方たちと再会出来て懐かしかったです。 14時から先生のライブシ
7
続きを読む
2015年 03月 22日 13:50
お花
アーモンドフェスティバル
今日は天気も良かったので主人と深江浜で開催されている 「第26回アーモンドフェスティバル」にお散歩がてら行って 来ました。 10時〜16時となっていたのでちょうど10時に行くと既に大勢の 人でいっぱい。ちょっとビックリ
アーモンドのお花だけではなくスモモ・アンズとかも今が見頃
11
続きを読む
2012年 12月 09日 16:58
お花
Xmasアレジメント
今日、岡本に行ったので「花かんざし」に寄りXmasアレンジメントのお花を買ってきました。 久しぶりにアレンジメントをしましたが、リビングにお花を飾るとちょっと華やかになりました。 今日のお花は ・モミノ木 ・ドラセナ ・ヒペリカム ・ダリア ・ワックスフラワー
6
続きを読む
2012年 10月 28日 20:49
お花
花展&フラワーライブショー
今年の3月までお稽古していた「花かんざし」の花展&ライブショーに山仲間のMTKさんと行って来ました。 ライブショーはいつもながら圧巻です。音楽に合わせてお花を入れていかれますが憲さんと 安篁先生とはまったく方法が違いますがどちらも出来上がりは凄ーいの一言です。 今回もサプライズに弓張美季
5
続きを読む
2012年 05月 12日 21:09
お花
花桃の里
5/8から5/12まで長野の友人宅へ行くことになり、8日は自宅を3時過ぎに出て園原インターで車を降りて阿智村の「花桃の里」に寄ってきました。見頃はGWでしたがまだまだ綺麗に咲いてました。 7時半位に着いたので見学する人も殆ど居なくてゆっくり花桃を見ることが出来て良かったです。以前恵那山に登る前
9
2
続きを読む
2012年 03月 26日 20:16
お花
最後のお稽古
平成8年から始めたアレジメントフラワーですが今日で終わります。 今まで習ったお稽古ごとでは最長です。 習ってすぐの4月に母が末期癌とわかりお稽古はお休みにしてもらい その年の12月に母が亡くなり翌年の4月からまた再開しました。 止めた理由は特にないのですが今年の1月から新しく「ステンドグ
10
続きを読む
2012年 02月 24日 22:01
お花
今月のアレンジメント
今日のアレンジメントは春の到来を感じるチューリップ・ミモザ・マーガレットをメインに 仕上げました。 リビングに置くと華やかな雰囲気になりますね..... <今日のお花> チューリップ ラナンキュラス ミモザ ユーカリ テトラボナ バラ マーガレット
3
続きを読む
2012年 01月 24日 18:21
お花
今月のアレンジメント
昨日お稽古に行って来ました。 先月末に活けたお正月のお花が長く持っていたので雰囲気を変えてちょっと明るめで変化のあるアレンジメントに仕上げました。 平成8年から習い始めたアレンジメントですが今年の3月で止めることにしました。もちろんお花は大好きなのでこれからもお部屋には飾るつもりですがお稽古
5
続きを読む
2011年 12月 29日 18:27
お花
お正月のアレンジメント
昨日今年最後のアレンジメントに行って来ました。 玄関に飾ると一気にお正月モードになります。大掃除は日ごろこまめにお掃除をしている(私ではなく主人が) ので今回はクローゼットの整理をしました。引っ越し以来(15年)全く使ってない額や飾り物が出てきたので もったいないけど全て捨てました。これか
7
続きを読む
2011年 11月 28日 19:28
お花
クリスマスアレンジメント
昨日お稽古に行って来ました。 もうすぐ12月なのでちょっと早目ですがクリスマス仕上げにしました。 白いコチアがクリスマスツリーに見えますね。 <今日のお花> コチア ヒバ キク バラ ガーベラ アンスリューム ギンコウバイ コルダータ
3
続きを読む
2011年 10月 17日 20:05
お花
今月のアレンジメント
先月は少し秋らしいアレンジメントでしたが、今月は秋本番のイメージで仕上げました。 <今日のお花> ヤブサンザシ バラ トルコキキョウ ドラセナ ケイトウ テマリシモツケ ベニツル
1
続きを読む
2011年 09月 12日 17:39
お花
今月のアレンジメント
今月はレッド系を中心にちょっと秋を感じさせてくれるアレンジメント に仕上げました。 <今日のお花> バラ ユリ ケイトウ カーネーション ユーカリ ユーカリポポラス ファーガス
3
続きを読む
2011年 08月 29日 17:03
お花
今月のアレンジメント
今日お稽古に行って来ました。この暑さではお花も可哀そうですが今日はガラスの花器に涼しげな感じで仕上げて見ました。 リビングがまたちょっと華やかになりましたね。 <今日のお花> アジサイ バラ トルコキキョウ ベンケイソウ スターチス ブルースター(白) エデンダリカ
4
5
続きを読む
2011年 07月 31日 08:08
お花
今月のアレンジメント
昨日お稽古に行って来ました。 まだ山歩きの疲れが取れてませんがやはりお花を生けてるとお花からの パワーをもらいちょっと元気になってきました。 今回はカサブランカを中心に沢山のお花で豪華なアレンジメントに仕上 がりました。 <今日のお花> カサブランカ アジサイ バラ カーネーション
3
続きを読む
2011年 05月 28日 21:47
お花
ミニ花展
姫路にいる姉から「ミニ花展」を見に来ないかと誘われたので久しぶりに姫路へ行って来ました。 場所は姫路駅から神姫バスに乗り慶雲寺で下車しそこから徒歩5分の「大野家住宅」で開かれてました。 お花は自然な生け方で見ていてホッとするお花でした。アレンジメントのような華やかさはありませんが こういうお花
7
続きを読む
2011年 05月 26日 23:17
お花
今月のアレンジメント
月曜日にお稽古に行って来ました。今月のアジサイはいつものと違って涼しげです。これから暑くなるとお花の持ちが悪くなるのでこまめにお水を足していかないとだめですね。 <今日のお花> アジサイ バラ(3種類) キンギョソウ ユーカリ
6
続きを読む
2011年 04月 24日 17:19
お花
今月のアレンジメント
今日のアレンジメントは花器がシックなのでお花は明るいカラーを選んでもらい春満開のアレンジメントに仕上がりました。 <今日のお花> アジサイ バラ ラナンキュラス ユーカリ エクメア ヒペリカム エビデンドロリューム カラー アスチルベ
2
続きを読む
2011年 04月 01日 16:52
お花
3月のアレンジメント
昨日お稽古に行って来ました。 初夏のイメージのアレンジメントでなんとなく涼しげな仕上がりになりました。 <今日のお花> コデマリ バラ チューリップ ビバーナム トルコキキョウ ストロベリーフィールド
8
1
続きを読む
2011年 02月 21日 19:52
お花
2月のアレンジメント
今日のお花はチューリップが入ったので春らしく仕上がりました。 今日は3月並みの暖かさで春の陽気でしたが我が家のリビングも 春一杯です。 <今日のお花> アジサイ バラ チューリップ ドラセナ エビデンドロデューム リュウカデンドロン デルフィニューム コアニ
3
続きを読む
2010年 12月 31日 16:05
お花
お正月アレンジメント
玄関にお正月のお花を置くと一気にお正月モードに変わります。 今年は初めての海外登山・8月に100名山達成・10月には花展も あり充実した1年でした。 来年も健康で好きな山歩き・お友達とのランチ等々良い年で あることを願ってます。
続きを読む
2010年 12月 17日 21:03
お花
クリスマスアレンジメント
今年のクリスマスアレンジメントはちょっと大人ぽっくブルーを基調に仕上げてみました。 リビングに飾ると華やかになりますね。 <今日のお花> アジサイ バラ カラー スイトピー エリンジューム ユーカリ モミの木 ビバルナムティナス
4
続きを読む
2010年 11月 22日 19:58
お花
11月のアレンジメント
今月は山歩きに忙しくてやっとお花のお稽古に行くことが出来ました。 今日は
だし。 <今日のお花> アマリリス アンスリューム アナスタシア バラ ユキヤナギ セロリウドリアン ドラセナ
2
続きを読む
2010年 11月 08日 19:14
お花
秋モード
花展で使ったユキヤナギから白い花が咲いてきました。 アジサイやダリアは涸れてしまったのでまた新しく菊やシンホリーカルポスを買ってきて秋モードのアレンジメントに仕上げました。
2
続きを読む
2010年 10月 26日 07:28
お花
花展の翌日
花展で展示したお花はそのまま自宅では飾れないのでやり直ししました。 先生がショーで使われたお花を少し頂いたのでダリア・アジサイを加えてリビングに。 やはり大きなお花があるとリビングも華やかになりますね.....
左
1
続きを読む
2010年 10月 24日 22:01
お花
花展
今日はアレンジメントを習っている花かんざしの2年毎開催される「花展」&フラワーライブショーでした。 昨日の夜に会場でいけ込みをし今日が本番です。午前11時〜午後5時までで午後1時から3時までは先生ご夫婦の「フラワーライブショー」でした。 これはかなりの迫力で圧倒されます。音楽に合わせてお花を
2
続きを読む
2010年 09月 27日 21:55
お花
9月のアレンジメント
いつもは月1回のお稽古ですが来月は花展があるので9月は2回です。 この間は花展に向けてのお稽古で今日はいつものお稽古でした。 アジサイ・バラをメインに明るい感じで仕上げました。 <今日のお花> アジサイ バラ コスモス ヒメヒコタイ ベンケイソウ
続きを読む
2010年 09月 18日 21:13
お花
9月のアレンジメント
来月の「花展」に向けてのお稽古第1弾です。 <今日のお花> リンゴ クリ タカノハススキ ウツギ ワックスフラワー センブリ ミヤマツツジ クリの葉 シンホリーカルポス ユーカリ
続きを読む
2010年 09月 04日 09:59
お花
小さなアレンジメント
この猛暑続きではお花が持ちません。 バラ・トルコキキョウはしおれてしまったので小さい花器に変えてもう一度新しくアレンジメントをし直しました。 ベンケイソウ・ワックスフラワー中心ですがもう少し楽しめます。
続きを読む
2010年 08月 30日 16:34
お花
8月のアレンジメント
先月に続き今月もホワイト&グリーンの涼しげなアレンジメントです。 猛暑続きの毎日なのでせめてお花だけでも涼しげにしました。 10月下旬には「花展」があるので来月からはそれに向けて頑張らなければ....
<今日のお花> バラ シンホリーカルポス トルコキキョウ
2
続きを読む
2010年 07月 27日 20:14
お花
7月のアレンジメント
今月は夏らしくガラスの花器にホワイト&グリーンで涼しげな仕上がりとなりました。 <今日のお花> アジサイ セダム トルコキキョウ バラ アンスリューム
2
続きを読む
2010年 06月 19日 22:53
お花
6月のアレンジメント
今月は2種類のアジサイにバラ・トルコキキョウとカラフルでかつ涼しげな感じに仕上がりました。 <今日のお花> アジサイ スミダのハナビ トルコキキョウ バラ スモークツリー デルフィニュウム
2
続きを読む
2010年 05月 31日 16:09
お花
5月のアレンジメント
今月は私の大好きなシャクヤクとアジサイをメインに仕上げました。 <今日のお花> アジサイ シャクヤク ドラセナ ニゲラ アスチルベ ビバーナム デルフィニウム
続きを読む
2010年 05月 20日 19:28
お花
フラワーベース
昨日、山仲間のJNKさんに付き合ってもらって芦屋の「スガハラガラス」のお店に行き前から欲しかった「フラワーペース」を買いました。 このお店は10年位前からガラス食器等を買ってましたが最近はご無沙汰してました。たまたまJNKさんもお気に入りのショップということが分かり雨の中一緒に行って来ました。
続きを読む
2010年 05月 18日 08:12
お花
4月のアレンジメント
4月のアレンジメントは白いアジサイを中心に初夏らしく仕上げました。 <今日のお花> アジサイ バラ ドラセナ スイトピー ブルースプレー アンスリューム
2
続きを読む
2010年 03月 30日 07:11
お花
3月のアレンジメント
昨日お稽古に行って来ました。なんと帰る頃には雪がチラホラ降ってきました。もうすぐ4月だというのに..... せめてお家の中はお花で春を感じたいですね。 <今日のお花> アジサイ コデマリ バラ ラナンキュラス クリスマスローズ
続きを読む
2010年 01月 30日 20:28
お花
1月のアレンジメント
今年初めてのお稽古です。 まだまだ寒い日が続いてますがお花はチューリップ・スイトピーとかで春の香りがします。 <今日のお花> バラ チューリップ デルフィニウム アスチルベ コデマリ ブルースプレー スイトピー カンパニュラ
2
続きを読む
2009年 12月 30日 12:47
お花
お正月アレンジメント
今年最後のアレンジメントです。 今回はお花だけもらってきて一人で活けて見ました。 やはり松・葉ボタン・マンリョウがあると一気にお正月らしくなります。
続きを読む
2009年 12月 17日 01:36
お花
クリスマスアレンジメント パート2
先月末のお稽古で作ったクリスマスアレンジメントはさすがに2週間経つとお花がしおれてしまったりしたのでお花を変えてパート2を仕上げました。
続きを読む
2009年 11月 30日 17:42
お花
クリスマスアレンジメント
明日から12月なので今月のアレンジメントはXmasバージョンです。 いくつになってもXmasは楽しいですね。明日からお部屋のモードも変えてみます。 <今日のお花> バラ クリスマスブッシュ カラー(ホットチョコレート) ユーカリ ガーベラ リュウカデンドロン タニワタリ
続きを読む
2009年 11月 02日 14:43
お花
秋モードのアレンジメント
10/31にお稽古に行って来ました。 今回は赤・紫のビピットカラーの組み合わせで秋モード全開のアレンジメントに仕上げました。 <お花> バラ キク(ヒルトン) ケイトウ シンフォリーカルポス セロシア トルコキキョウ
続きを読む
2009年 09月 20日 17:43
お花
今月のアレンジメント
明後日お客さんが来られるのでやはりお花があればと思い急きょお稽古にと思いましたが、明日は敬老の日で先生は大忙しです。 お花だけチョイスしてもらって自分でアレンジしたのですがなんとか秋らしさが出たアレンジメントに仕上がりました。 <今日のお花> バラ・アンスリューム・シンフォリーカルポス
続きを読む
2009年 08月 29日 17:44
お花
秋モードのアレンジメント
先日の薬師岳も秋の気配が感じられましたが、今日のアレンジメントも秋モードで入れて見ました。 <今日のお花> セダム ガーベラ カラー バラ アナベル ヒペリカム リコリス リンドウ トリック
続きを読む
2009年 08月 03日 22:57
お花
アレンジメント
7月は怪我のためアレンジメントのお稽古に行ってませんでしたが、ようやく左手も動かせるようになったので久しぶりにお稽古に行って来ました。 やはりリビングにお花があるとホッとします。
<今日のお花> バラ アンスリューム デルフィニユーム セダム グリーントリュフ
続きを読む
2009年 06月 04日 19:35
お花
5月のアレンジメント
5/31にお稽古に行きましたがパソコンの調子が悪く今日初期化してやっと使えるようになりました。 今回は私の好きなシャクヤクがメインのアレンジメントです。 <今日のお花> シャクヤク アマランサス スモークツリー アンスリューム カラー
続きを読む
2009年 05月 04日 19:37
お花
4月のアレンジメント
先月は忙しくてお稽古に行けませんでしたので少しずれましたが今日行ってきました。 今日のお花はバラが中心でちょっと大人の雰囲気のアレンジメントに仕上ました。 <今日のお花> バラ(ピーチアバランチェ・トリック) スプレーローズ クレチマス グリーントリフ アルストロメリア ガスティ
続きを読む
2009年 03月 30日 17:20
お花
今月のアレンジメント
今月はスキーで遠出をしたりしていたのでお花を飾る機会がなくやっと今日のお稽古でリビングにお花を置くことが出来ました。 やはりお花があると気分が癒されます。 <今日のお花> エピデンドラム・チューリップ(ビンクダイヤ) ラナンキュラス・オータムアジサイ ドラセナ
続きを読む
2009年 02月 26日 13:42
お花
コデマリ
リビングのお花がなくなると淋しいので「花かんざし」でコデマリ・ラナンキュラスを買ってきて変身させました。 やはり部屋にお花があると気分が違いますね。ネイルも春バージョンに変えました。
続きを読む
2009年 02月 14日 18:07
お花
今月のアレンジメント
昨日春一番が吹いて今日はまるで春の陽気ですね。街を歩いている人もコートではなくジャケットを着ている人の方が多いです。 まだ2月の中旬だというのにもう少し寒くなって欲しいです。でないとスキーやスノーシューハイクにいけなくなってしまうので...... 今月のアレンジメントは春のお花一杯で家の中に
続きを読む
2009年 01月 23日 17:04
お花
今年初めてのアレンジメント
数年前から習いだしたフラワーアレンジメント。
今日は今年初めてのお稽古で明るめのお花にしてもらいました。花器は退職するときに友人から頂いた花器で今日のお花にピッタリですね。
やはり
があるとお部屋の雰囲気が和みます。 お花が沢山あ
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ウォーキング(31)
山関係(22)
グルメ(357)
ステンドグラス(71)
旅行・おでかけ(38)
トレーニング(2)
お魚(41)
病院関係(34)
リフォーム・整理・家電(20)
ネイル(36)
お花(52)
お買い物(8)
その他(15)
訪問者数
292047人 / 日記全体
最近の日記
かぎ針編みのシマエナガ(めっちゃ!可愛い)
義姉の90才の誕生会
ガーミンウォッチ(forerunner965)を購入
明日で術後(大腸がん)10年になります
ガーミンGPSからヤマレコアプリへ
メバルの煮つけ
今年初めてのメバル釣り
最近のコメント
ひとしさん
yokochan [04/02 20:15]
kamisugirunnerさん
yokochan [04/02 19:04]
自分もforerunner965使ってい
kamisugirunner [04/02 18:51]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01