|
|
|
昨日の夜に会場でいけ込みをし今日が本番です。午前11時〜午後5時までで午後1時から3時までは先生ご夫婦の「フラワーライブショー」でした。
これはかなりの迫力で圧倒されます。音楽に合わせてお花を入れていき45分位で完成されます。いつ見ても凄いです

今回も会場に沢山の方が見に来られて大盛況でした。私も山仲間や元勤務先の友人達が22名も来て下さりこの場を借りてお礼申し上げます。
ショーの最後にサプライズがあり安こう先生の友人でもあるピアニスト・弓張美季さんのピアノ演奏もあり皆さん感動されてました。

今回の私のテーマは秋の里山風景で近くの住吉川に砂を採りに行ったり先日のトレッキングスクールで山の石を集めたりで結構大変でした。
でも沢山の人に見てもらいまた次回(2年後ですが)はもっと頑張ろうと思ってしまいます。
写真は左は私の作品でまん中は先生のご主人の作品右は先生の作品です。


こんばんわ。
左の写真にあの石たちが飾られているんですね
素敵です
どちらかというと、yokochanさんの作品が私の好みです。
お世辞抜きに
実際拝見できずに残念でしたが、先生のアレンジメントショーは見ごたえありそうですね
lunaviolet さん
こんばんは。花展は私達生徒の作品もそれぞれ個性がありまたお花も普通のお花屋さんにはない珍しいお花でアレンジメントされています。
それに加えて先生ご夫婦のライブショーはリハーサルなしのぶっつけ本番で凄い迫力です。見に来られた皆さんは凄い種類のお花に感動されてます。
トレッキング教室で石を拾っていたので重廣さんからチョモランマに行った時に麓で採取した「アンモナイトの化石」を頂きました。
写真では分かりづらいですが手前にある石がアンモナイトの化石です。
ぜひ2年後の花展には見に来てください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する