あけましておめでとうございます。
のんびりした正月休みは大好きです。
紅白歌合戦やドラえもんなんか見ながらビールやウイスキーを飲むのがいかにも正月らしくて良いです。
親戚や実家の人間、そして何よりも昔からの友人と会ってゆっくりするのが最高です。
ボウリングなんかしたりして160なんて私としては良いスコアが出たりしました。
で、どこに行っても必ず酒。









ちなみに私、酒弱いです。でも大好きです。はっきり言ってアル中です。
健康診断では毎年ABC・・・ Gです。肝臓と頭以外はAです。
毎日飲みました。3日は前の職場の仲間と新年会。
昔話や政治経済の話で盛り上がりました。
気分よく帰りました。風呂入って即寝ました。
朝になって、気持ち悪くなり起きてトイレに行き、盛大に吐きましたところ
トマトジュースのように鮮やかな血がドバドバ出てきました。
また寝てしばらくすると、気持ち悪くなってトイレへ。
二度目は残った血が古くなったのか、どす黒い血が出てきました。
ちなみに三度目までありました。
その昼ははるばる栃木県までラーメンを食べに行きましたが、食べながらまるごとリバースしそうになりました。酒なんて見たくもありませんでした。
ま、正直言うと吐血も二度目なので、「またかー

本日はこの時間になんとシラフです。
この先調子が良くなってきても、家では一日おきに350缶二本程度にすることにします。
そんなこんなで、皆様の山行記録や日記に全然回れてませんが、これからじっくり見せていただきます。
とにかく今年もよろしくお願い申し上げます。
m(_)m
DSAさん、大丈夫ですか?
禁酒とかそういうことじゃなくて、病院とか行かれたのでしょうか?
心配だなぁ〜
明日行ってきてくださいよ。
2回目だから慣れっこ〜じゃないと思いますよ〜
murrenさんも仰ってる通り病院に行かなきゃだめでしょ??
その結果をまた日記にしてくださいね!
アル「ガ」中毒のDSAさんへ
あ、ありがとうございます。
murrenさんに心配していただけるとは、何となくうれしいようなハハハf(^^;
5年くらい前に同じような感じで吐血して、胃カメラ飲んでます。ピロリ菌も退治しました。
たぶん嘔吐が激しすぎて胃に傷がついた?みたいなf(^^;
大丈夫だと思います(^^)v
DSAさん、ほんと心配です〜
私、リバースはけっこうあるけど
吐血の経験はまだないよ〜
休肝日とか無縁の私ですが
いまのところ、検診では引っかかったことがないので
肝臓は丈夫なんですね。
どうかご自愛なさって・・・
12日は元気なお顔が拝見できますように
一度は(きっと一度じゃすまないだろうけど)病院に行っておいでよ〜
胃カメラは嫌かもしれないけど、お酒飲み過ぎたペナルティだと思ってガマンだよー
12日はもちろん、これからもコラボ楽しみにしてるから、体はちゃんと治してくださいね^_^
でわでわ
dsaさん、おはようございます、そして 明けましておめでとうございます、なんですが、絶対に病院で検査です。
何もなければ、安心しますから。年末ー年始はどうしても、暴飲暴食が多くなりますから、胃が荒れている、粘膜の炎症だと思いますが。辛いものを食べすぎていませんか?
これも炎症の原因になりますよ、私は吐血までは経験ありませんが、バンコクで酷い目にあったことがあります。
暫くは、チリトマ、タバスコ入は控えた方がいいですよ。
お大事になさってください。
mikuni
病院、行かなくちゃ、ダメですわっo(`ω´ )o
お久しぶり、ドクトリーヌよっ
美しい内蔵でいたいわよね? キラキラした血液が流れ…
もも色をした胃、腸、肺、肝臓…そ•し•て•
これを機に、ビューティホー
わたくしも、美しくなるのだわぁ〜っ
頑張りましょうねぇ〜っ
おやおや・・おめでとうじゃないでしょ(^^;
とにかく病院へ・・
早期発見が大事です
家族のためですよ・・マジで
でわでわ
うぅ〜〜3回もでしたかぁ・・
休肝日を設けて
しばらく安静にしてくださいね。。
いっしょに登れなくなっちゃうでしょぉーーー
ゼッタイだよぉーーー
激おこぷんぷん丸だよ!!w
でわでわ
こんばんは\(^▽^)/!
今仕事から帰りました
病院・・・大丈夫ですって、あまり痛みがないですから。
しじみ汁をたくさん飲んで、肝臓をいたわってます。
胃も養生中です。
今日もビール飲みません。こんなにアルコールが抜けるのは、いったい、いつ以来なんでしょうか?
アルガさん中毒は今に始まったことじゃないので、安定の慢性化です
こんばんは!ありがとうございます
私も弱いくせにいっぱい飲むから、よくリバースします。二日酔いもしょっちゅうです。
kazumiさんは毎日飲み続けて、㌏-GTPが正常なんですか!
鋼鉄の内蔵ですね
12日は元気な顔で・・・
内蔵が悪いせいか、顔面がボロボロガサガサで恥ずかしいです
でも、始めてお会いできるのを楽しみにしてますよ
こんばんはー(*^_^*)
中毒です。
もう治りました。OKです。
これで痛みがつづくようなら医者に行きますが、今回は全然引きずりませんので、大丈夫大丈夫
木曜日も天気が良かったら、山に行ってくるよー
12日楽しみだネー
ミクニさん、今年もよろしくお願いします。
今年こそはどこかで
その後、辛いものも食べないようにしています。
ピザにもタバスコをかけませんでした。大好きな一味唐辛子、柚子胡椒、最近使ってません。
でも、チリトマは辛くないからOKです。
バンコク・・・そういえば私も行ったことがあります。
私は日本以外のアジア系料理は全般的にダメです。
おいしいと思った国は、皆無です。
一緒に行った人間は、屋台でアヒルだかガチョウだかの卵を食べて、翌日真っ青になって死にそうでした。
私も今年40になりますので、そろそろ体を大事にしようかなと思います。
そういう意味では良いきっかけになりました。
ごぶさたしてました、ドクトリーヌ先生!
禁煙のとき以来ですね。
またあれからちょくちょく煙っていたのですが、この正月でついに吸わなくなりました。このまま完全にやめられたらいいなー
もっと健康になって、もっと一緒に山に登らないとね!
頑張ろう!!
その家族が、「病院に行ってこい」とは一言も申しません。
皆様がこんなに心配なさってくれてるのに・・・・
もはや用済みのこのわたくし・・・・・
やはり、雪山に果てるのが運命なのでしょうか・・・・・・・・
ま、どうでもいいんですけどね
ワーイ ヽ(*´∀`)ノ
キツイですよねー
30分おきくらいに三回
そろそろビールが飲みたくなってきましたが、(いただき物の超高級ビールが残っていますので)もうちょっと我慢できそうです。
ホントに一日おきとか、週二回とか、今後減らして行こうと思います。
また飲んだくれてたら、メールください。
激おこプンプン丸
ちなみに激おこプンプン丸よりも怒ると
ムカ着火ファイヤー!なんだそうです。
私の場合はゲロ吐血ファイヤーって感じでしたがね
DASさん、山登りの絶対条件は健康です。!!
山の為なら酒、タバコやめるしかないでしょう。
がっ、酒は百薬の長といいますので少しはOKでしょう。
少しですよ、少し!
タフな山男で健康そのものかと思いきや、吐血ですか!?
私も酒や餅の摂りすぎで急性腸炎になり、胃液しか吐くものがなくなっても吐き続けたことはありましたが、吐血は無いなあ・・・
みなさんのコメントのように診てもらった方がいいですよ。山のためにも。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する