最近、天気がいまひとつですね。
春が近づいているのかもしれませんが、
山行に行きにくいですね。
ところで、あなたは雨男(女)ですか、それとも晴男(女)ですか?
私は雨男です。
私が山行の計画を立てると決まって天気が悪いのです。
特に1,2日のときはほとんどそうです。
どしゃぶりの雨というのは少ない(当然そういうときは出かけることが少ないからですが)ですが、ピーカンの晴れに恵まれるのは
本当に少ないです。
人が雨雲をひきつけるなどということはありえないと思うのですが、
そういうことが続くとついそう思ってしまいますよね。
yan2さんおはようございます。
yan2さんは雨男ですか。私はどちらかというと晴れ男ですね。過去の山行きで、計画を立てて(天気が良くて朝飛び出すのは除き)行った時の雨降りが殆どありません。梅雨時やお盆の雷雨なども今のところ会っていません。今月も行きたいと思っても日曜出勤が重なってしまい行けない状態でも、日曜日が雨ってな具合です。多少の雨は良いですが、やっぱり山は晴れが良いですもんね。
こんばんわ、yan2さん
私は元雨女ですよ
これは同行した方々からのお墨付きで
『はねぱたさんが来ると、いつも雨なのよね
とクレームまがいな事を言われた事もある位です(^^;
では、なぜ『元』が付いているのか?
それは・・・
不思議な事に主人と結婚してから山歩きに雨の日が当たることが少なくなったんですよ!
これはビックリ
名字変わるのって関係あるのかしら(笑)
hanepataさん、
コメントありがとうございます。
雨男と晴男にはどちらかが強いということはあるらしいですよ。
これは山の話ではりませんが、昔ノースカロライナにある人と出張に行ったとき、1回目はアイスストームに遭いました。2度目に同じ人といったら、今度はひどいサンダーストームでした。
でもその同じ人と3度目に出張に行ったとき、晴久さんという晴男の人と行ったらピーカンでしたもん。
これって本当の話です。
こんにちわ、yan2さん
>雨男と晴男にはどちらかが強いということはあるらしいですよ。
そうなんですね!何となく納得!!
主人そう言えば自他共に認める晴男ですよ
余談なんですが、
結婚式の前日、台風が上陸して翌日(結婚式当日)関東通過の予定だったんですが、すごいスピードで日本列島を通過
お陰で当日は雲ひとつない
これって主人の晴男パワーかしら(笑)
主人に感謝です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する