![]() |
![]() |
![]() |
外回りの仕事をしている関係で、今年も休憩時間にちょっと行ってきました。
現在、公園の半分を改良工事(遊具などの設置等)している関係上、工事の柵が入ってしまっていて見苦しいところはありますが、なんとか3本とも元気に花をつけてくれました。
例年ならこの時期は保育園の園児やデイサービスなどが車いすなどでおじいさん、おばあさんを連れてきて花の下で写真撮影をする風景が見られるのですが、今年はコロナの影響で人通りもまばらでした。
私どももコロナウイルスの対策は行っていますが、いちばん大事なのはこまめに手を洗うこと。
外出先から帰ったら、ます、手洗いとうがいを。
そして食事前の手洗いも大切です。
また、買い物などで使う紙幣や貨幣などもウイルスを拡散するようです。
できる限り現金は使わず、キャッシュレス決済などを利用したほうがよさそうです。
そしてコロナウィルスの影響がここにも…。
木曜日に行われていたFITRUN(ランニング・トレイルランニングショップ)の練習会もしばらく休止することになりました。
コロナウイルス、怖いです。 知らず知らずのうちに大切な人を失いかねません。
みなさんも気をつけて。
写真1.2. 横井山緑地の枝下桜。
写真3. 今日のランニング。
そだね、コロナ、怖いね
itooさんも気をつけてね。
肺炎は陸の上で溺れるようなこわ〜い病気です。
コロナによる新型肺炎は肺の炎症ところかただれるそうなので。
高齢者と喫煙者は重症化しやすいそうで。
私はランニング出来るうちはまだ大丈夫と思って日々の生活をしています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する