![]() |
![]() |
![]() |
今月は多分月末までお山に行く見通しが立っていません。
おかげでストレスたまる一方、仕事も忙しいし…。
というわけで、ストレス発散のため早く帰れたときは走るようにしています。
今晩はいかに坂を楽して走るかという課題を検証してみました。
私の知り合いが上りを楽して走る方法は、マラソンにしろトレランにしろ、「前屈み」というアドバイスをくれました。
つまり、前に倒れがかるくらいに前重心で走れというのです。
というわけで実践してみましたが、ただの猫背ランナーという感じです。でも気持ち楽だったのかな???。 今度はトレラン登りでも試してみよう。
とりあえず添付の写真ですが、1枚目は今日のルート及びペース。
2枚めは笠寺の見晴らし台公園で見たキクイモとシシウド。
3枚目は先日大高緑地で撮った紅葉です。(見栄えがいいのでPCの壁紙に)
ちなみにタイトルの生きがいについて。
走ることについて、走っている間は「何でこんな苦しい思いして走ってるんだろう?」なんてことを考えたりもしますが、走りきったあとはなんとも言えない爽快感、やはりビョーキですよね。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する