|
同講座は昨年8月に続き2回目。
講師はもちろん中島健郎さんと石井邦彦さん。そして“山の編集長”こと萩原浩司さんが今回も進行役を務めてくださいました。
前回はリモート出演だった石井さん。人前で話す機会はほぼ初なので緊張している、との言葉通り、講座中盤まで身の置きどころがなさそうなご様子。
イベント慣れ?している健郎さんが石井さんに時々視線を送る様に、お二人の関係性が垣間見えて面白かったです。
一番心に残ったのは、質疑応答での健郎さんの言葉。
「無理すると自分に返ってくる」
山行だけじゃなく、人生でもそうだよな、と思いました。
ホント、無理しないって大事。
その話の流れで、「山頂が目的じゃない。過程が大事」と萩原さん。
私も自分らしく山を楽しもう、と改めて思いました。
参加者の質問に答える形で明かされた嬉しいお知らせ♪
2月11日(土) BS(※1かPかは不明)にて『グレートヒマラヤトレイル』新作放送予定!
健郎さんが「パキスタンボケが治らないうちにネパールに帰ってきた」とインスタに投稿していたので、放送を心待ちにしていました。
コロナ渦で中断を余儀なくされたGHTの撮影。
健郎さんと石井さんの本当に撮りたい景色の続きがようやく見られるのですね!
画像は姫神山(岩手県)の岩氷。昨年の登り初めで撮りました。
今年の登り初めはまだ。
2月になっちゃうかもだけど、気にしない無理しない。
天候と体調を気長に待ちます!
山アプリPからの移行を試行中の者ですが「山頂が目的じゃない」全く同感です。
・Pを出会い系サイトと勘違いしているこじらせ中高年による山頂フェス騒ぎ
・Pの登頂座数やバッジゲット制度に起因する「枯れ木も山のにぎわい」的な理念なきピークハント
・Pの登頂ペースを設けたことによる、にわかトレイルランナーのマウントの奪い合い
等々、登山をする上での一手段であったはずのPがいつのまにか独自のジャンルを築き上げ、ユーザーがそれに振り回されているように感じていました。
こちらのアプリには余計な機能がないため、目指す登山スタイルの健全な補助ツールとして活用できそうな印象です。
これからもyasminさんのマイペースな山行記録を楽しませていただけると幸いです(^^)/
コメントありがとうございます。
あちらとHNが違うので、hobo boogieさんのページを訪問するまで同一人物と気付きませんでしたよ(^_^;)
私があちらを引き払うことにした一番の理由は「企業としての姿勢に賛同できない」ことです。
P社には自治体・企業向けの部門があり、ユーザーの地図ダウンロードや投稿をマーケティングと称して利用し事業展開しているという事実を、どれだけの人が理解して課金しているのでしょうか。
おそらく利用料の多くが、アプリや地図の改良、安全登山への取り組み、支援プロジェクト以外の事業費人件費に流れていることでしょう。
「マーケティング戦略本部」「アウトドア事業開発」「自治体担当」の存在がアプリやサイトからは分からないようになっているのが、また恐ろしい。
疑念を抱いていたところにWearアプリサポート終了が決定打となりました。
Pアプリに限らず清濁雑多なのがSNSの宿命でしょうから、健全な利用の心がけがユーザー側に求められていると思います。
しかしシェア拡大・事業拡大優先のサイトでは残念な投稿も放置(むしろ奨励?)されてしまうのでしょう。
スマホアプリとしては動作の軽さや地図ダウンロードの手軽さ等の点でP社の方が優れていると思いますが、PC上で使うならヤマレコの方が断然上。(あちらのPCサイトは時が止まってますから…)
こちらでもhobo boogieさんの山行を勉強させていただけたら嬉しいです♪
昔の名前は捨てて来ました(笑)
それぞれのアプリの長所短所はよく分かっていませんが、こちらの方がより自然体で利用できそうです。
もうしばらくはPアプリとの併用となりますが、本格移行に向けてフォローさせていただきます^ ^
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
例えるならこちらはブログで、あちらがインスタっぽいTwitterでしょうか (笑)
書き言葉は練りたい私にとって、インスタやTwitterは不向き。一応ROMアカは持ってますが有料ならやらないと思います(^^;)
私もフォローさせていただきました。こちらこそよろしくお願いいたします!
2/23(木) 16:00〜17:30
BS4K
地球トラベラー
グレートヒマラヤトレイル §5 アンナプルナ
今からとっても楽しみです。
今夜の『アドベンチャー魂』には平出さんが出演♪
どうか吹雪かないでほしいです。
(※雪粒が多すぎるとBSは映らない😢)
2/11(土) 19:30〜21:00
BS4K
グレートヒマラヤトレイル
§5 アンナプルナ
こちらが初回放送で、23日が再放送になるようです。
地球トラベラー
グレートヒマラヤトレイル (5)栄光と悲劇の山アンナプルナ
人類が初めて到達した8,000m峰アンナプルナ! フランス隊の初登頂以来、生と死を賭けた極限のドラマが繰り広げられてきた。先人の思いを胸に2人のカメラマンが撮影に挑む。
[出演] 中島健郎,石井邦彦,貫田宗男,イモトアヤコ
【初回放送】
2/11(土) 19:30〜21:00 BSP,BS4K
【再放送】
2/23(木) 16:00〜17:30 BS4K
明後日には§4の再放送もあるそうです♪
2/5(日) 15:00〜16:30 BSP
グレートヒマラヤトレイル (4)カンチェンジュンガ “五大宝蔵”を求めて
地球トラベラー
グレートヒマラヤ撮影日誌 §5アンナプルナ (全5話)
3/6(月)〜10(金) 7:00〜7:15 BSP
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する