ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yasminさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山の話題・所感」の日記リスト 全体に公開

2023年 02月 22日 21:47山の話題・所感レビュー(書籍)

『What's Next? 終わりなき未踏への挑戦』感想

2/18に発売された平出和也さん初の著書『What's Next? 終わりなき未踏への挑戦』(山と渓谷社) を読みました。 平出さんの華々しい登攀歴は勿論のこと、山岳カメラマン(ご本人は「アスリートカメラマン」とおっしゃっています)として撮影された素晴らしい映像の数々、登山番組やイベント等で明
  38   1 
2023年 01月 21日 00:00山の話題・所感

オンライン講座『地球トラベラー』感想

NHKカルチャーオンライン講座『地球トラベラー』をリアタイ受講しました。 同講座は昨年8月に続き2回目。 講師はもちろん中島健郎さんと石井邦彦さん。そして“山の編集長”こと萩原浩司さんが今回も進行役を務めてくださいました。 前回はリモート出演だった石井さん。人前で話す機会はほぼ初なので緊張している
  21   8 
2022年 11月 06日 13:23山の話題・所感

ブナの結実状況と熊鈴の効果

先月末、東北森林管理局からブナの結実状況が発表されました。 https://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/sidou/buna.html それによると、今年の秋田県は並作(豊凶指数2.8)とのこと。この10年で並作以上の年は2013年(豊凶指数2.9),2020年(同2.
  31   2 
2022年 10月 16日 16:55山の話題・所感

『山を渡る#5』感想 (+山のSNSに思うこと)

10/15発売・配信開始した、空木哲生『山を渡る −三多摩大岳部録− vol.5』(KADOKAWA) を読みました。 ご存じない方のために簡単に紹介すると、大学山岳部を舞台にしたコミックで、入部間もない初心者から経験豊かな監督・OBまで登場します。 作者ご自身が登山経験豊富で、フィクションのは
  26 
2022年 10月 15日 09:41山の話題・所感

ブナの実とツキノワグマ

今年は熊が少ない。 山じゃなくて私の居住地域の話です (笑) これも去年ブナの実が大凶作だったおかげ。 ブナの実が豊作の翌年はベビーブームになり、凶作はその逆になります。 一昨年は並作だったので、その翌年にあたる去年は、うちの裏庭にも立派な落とし物がありましたよ、3頭分。 うちの近辺でパトカーが走っ
  36 
2022年 10月 13日 20:26山の話題・所感

平出さん&健郎さんインスタライブ感想

毎月13日は石井スポーツさんの「登山の日」だそうで… 平出和也さんと中島健郎さんのインスタライブにリアタイできました! お二人は9/21(水)にカールンコー(6977m)北西壁の未踏ルートから登頂を果たし、過日帰国されたばかりです。 お二人のお話はとても面白くて、1時間があっという間でした。 毎日
  31