ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > umiminさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2023年 07月 02日 22:35未分類

伊勢崎市 常清寺 四十九院塔 鬼面のお顔拝見

暑さから、スーパーに買い出しに行くのさえ面倒になってしまっていましたが、こんなことではイカンと、買い出しついでに、ずっと気がかりになっていたことの確認に行ってきました。 ひとつは、以前日記にあげた地元伊勢崎市にある常清寺の四十九院塔の屋根についた鬼面です。godohanさんと、とらZさんに、鬼面だ
  19   2 
2022年 12月 11日 22:02未分類

伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館 鶏形埴輪を見に。

群馬県伊勢崎市の釜ノ口遺跡から出土されていた鶏形埴輪の羽根の破片が、3km離れた赤堀茶臼山古墳から出土していた鶏形埴輪の羽根の欠けている部分にピタリとあったというビッグニュースを聞き、伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館で開催中の企画展「赤堀茶臼山古墳ー東国屈指のハニワたちー」を見てきました。 ピタリとあった
  14   2 
2022年 11月 29日 20:13未分類

行道山、四十九院本尊石仏

11月13日、足利市の行道山にイチョウを見に行き、寝釈迦のまわりの石仏も見てきました。みんな違うので、どなたなのか調べようとすると途方もないことになると思います。そこで、また何枚かだけ写真を撮ってきました。 しかし、本堂のまわりにあるのは聖観音が多いのに、なんで寝釈迦のまわりの石仏は様々なのだろう。
  28 
2022年 08月 17日 00:03未分類

白瀧神社

8月11日、鳴神山を歩いた帰り、道沿いにあった看板に誘われて、白瀧神社に寄ってきました。 富岡製糸場の世界遺産登録に伴い、「ぐんま絹遺産」として登録され、平成27年「かかあ天下 群馬の絹物語」で日本遺産として登録されています。 御祭神は、織物、紡績の神である天八千々姫命(アメノヤチヂヒメミコト)と
  24   2 
2022年 05月 22日 23:48未分類

十石塚(吉岡町文化財)

榛名の二ッ岳に登った帰り、コンビニに寄ったところ、隣の小山に石造物が見えたので、寄ってきました。 「十石塚」「大窪太郎の墓伝承地」とあり、地元吉岡町の文化財になっていました。 鳥居の基礎が残り、その先には、「普寛霊神(昭和三年四月吉日)」。「御神紋、いただきましたぁ!」と思いきや、中央の碑は「御
  19   2 
2022年 05月 15日 21:23未分類

昭和水難者供養塔

大猿川周回でツツジを堪能した帰り道、大胡駅の東あたりの道沿いに大きな観音様がいらしたので、寄ってみました。そこは、昭和水難者供養塔でした。 昭和22年のカサリン台風は、未曾有の大水害を起こし、殊に赤城南面の河川の氾濫では甚大な被害があった為、犠牲になった方の冥福を祈り、後世に伝える為のものでした。
  23   6 
2022年 05月 06日 15:28未分類

桐生 光明寺と御嶽神社

5月5日、鳴神山に登った帰り、godohanさんのレコで知った光明寺と御嶽神社に寄って帰ることにしました。昼ご飯を作る都合で、ゆっくりは出来ないので、とりあえず、見たいところだけでも見られればという感じです。 吾妻公園でトイレをお借りする際、いつも気になっていた大きな鬼瓦があるお寺が光明寺でした。
  24   2