![]() |
![]() |
![]() |

●左上:青森駅から徒歩3分…麺処石岡喜一郎商店⇒お孫さんが復活させた
●右上:中華そば…あっさり系の煮干しスープ
●左下:大曲駅から徒歩1分…朝7時開店⇒列車乗り換えの合間にもう3回目
●右下:中華そば…これもあっさり系の煮干しスープ
【

●左上:新庄駅から徒歩十数分…たんぼめへ⇒「おもうまの店」として放映されたばかり
●右上:みそ中華…とにかく大盛りでどんぶりではなくすり鉢を使用、食べ終わるのに20分を要する
●左下:福島駅西口のイトーヨーカドー内のテナント
●右下:味噌らーめん…これと言った特徴はない
【

●左上:上越妙高駅から徒歩10分…立喰いとあるが実際には椅子があり座って食べる路面店
●右上:天玉そば…てんぷらはざく切り野菜のみ
●左下:白龍(ぱいろん/盛岡駅ビルフェザン店)のじゃじゃ麺…盛岡三大麺の一つ
●右下:自作のSDGs焼きそば…しょうが焼きの残った煮汁がソース代わり
BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。
4月初旬は青春18きっぷで三河遠征、中旬は大人休日倶楽部パスで東北・越後遠征へ。
三河遠征では残念ながら麺食機会がありませんでしたが、東北・越後遠征では「中京TVおもうま」で紹介された店(新庄)に行くなど、新たに4店舗を開拓しました。
その間にウクライナ情勢が好転することを期待していましたが…叶わず。
ロシアは国家として破滅の道を選択したようですね。
またコロナは…中国では大騒ぎ、あの噓をついていた北朝鮮も遂に真相が明らかに。
日本国内でもGWを終え、何やら第7波の予感。
マスク着用有無、あるいは水際対策緩和を検討する前に、事実(感染者再拡大)が期待を消し飛ばすのではないかと心配です。
アベ・クロダ政策の失敗が招いている悪い円安の行方もどうなることやら。
キシダさんの頭の中は、もう、参院選のことで一杯でしょう。
拙者は自身の体調が今三つなのが不安のタネです。
最後に…上島竜平さんは拙宅での人気者でした。
「押すなよ」「どうぞ、どうぞ」「クルリンパ」「ぴょん」
ご冥福をお祈りいたします。
では、
今月の麺食率 18/90食⇒⇒⇒20食を欠けたのは久しぶり
外麺食率 6/18食⇒⇒⇒拙者としては多い方だが、全て春の遠征先
二郎食率 0/6食⇒⇒⇒最も近い店でも徒歩45分はかかる
焼きそば率 8/18食⇒⇒⇒少ない方です(^^;)
3 (日) 昼 自宅 八丈島土産 あした葉そば
4 (月) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば
5 (火) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば
6 (水) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば
7 (木) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば
10 (日) 昼 自宅 赤城庵 温そば
13 (水) 昼 高田 立食いそば越善 天玉ぞば
14 (木) 昼 青森 麺処石岡喜一郎商店 中華そば(煮干)
15 (金) 昼 新庄 たんぼめへ みそ中華
16 (土) 昼 福島 ポッポ 味噌らーめん
17 (日) 昼 大曲 麺屋にぼすけ 中華そば(煮干)
18 (月) 昼 盛岡 白龍(ぱいろん) じゃじゃ麺
21 (木) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば
22 (金) 昼 自宅 日清食品 どん兵衛ゆずうどん(小)
23 (土) 昼 自宅 日清食品 チャンポン
25 (月) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば
26 (火) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば
27 (水) 昼 自宅 はつかり麺 焼きそば




コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する