|
|
|
[自らの備忘録目的にて長文・駄文です。]
5月下旬、久しぶりに北海道(札幌)へ2泊3日で行きました。
特段の目的があるわけでなく、終活作業の一環で溜まってた航空マイレージの消化目的です。
それでも学友夫妻と20年ぶりに再会し、札幌の低山を歩き、この飛ばせ日記のため札幌味噌ラーメンも食べてきました。
ところが帰宅後…パソコンの調子がおかしい。電源は入れども初期₍パスワード入力)画面になりません。
今まではこうやったら…のやり方でも、うんともすんとも言わない。
あちゃ〜、5月の麺食い資料(エクセルシート)は全てパソコンの中なのでアクセスできません。
こんな事情なので、定例の月次データは掲載できません。
もう一つ・故障関連ネタ……うっかり手を滑らせ安物デジカメをコンクリートに落としてしまいました。
あれ?レンズの出たり入ったり動作が途中で止まったままで動かない。
そうです…壊れました。保険対象外だし…修理する方が高くつく典型版。そもそも性能に不満があったので、さっさと買い換えました。
毎月定例テーマでは…
【健康面】胆石による背筋・腹部の違和感は(今のところ)治まっています。ただ始発電車に乗るのが辛くなってきて…脳の活力の低下か?
【お袋殿の相続作業】好いことがありました。戸籍収集から法定相続情報作成まで独力で行ったのは先月まで。その後、司法書士に書面出状を断わられたので、見よう見まねで作成した書面を20年近く音信不通だった某親族に送ったらすぐに返答がありました。ふふふ…6月に会うことになりました。
【終活飲み会】拙者の造語「会える時に会っておく」が先輩・友人の間で好評です。近しい同年代の方々が亡くなられたことに対する「反語」なのですが、学校・職場・ラグビー・郷里……の知人友人との飲み会の席が増えてきました。
それでは…



⇒信じるか否かはアナタ次第…でも読むと元気に歩こうと思いますよ、きっと




コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する