|
|
前日の原爆記念式典に参列されるために東京から来られていた恩師を囲んで、
中学時代の同級生10数人で一献傾けた。
一献といってもイタリアンの店で飲み慣れないワインが中心。
ワインの口当たりの良さに騙されたのか、
久々の恩師や級友との歓談が心地よかったのか、信じられないほど泥酔。
級友たちの手を煩わせたらしい。
さらに、タクシーを降りて実家に向かって路地を歩いている途中で転倒。
バイクがやってきて避けようとした記憶はあるのだけど、
気がつくと路上に倒れていて、詳細は記憶にない。
たぶん、過剰反応して勝手に転んだ。のかな。
朝起きて、鏡の中の顔は、額と鼻筋に3ヶ所大きな擦り傷。
真っ赤な傷の上に黄色い湿潤液が乗っかって。インパクトあるなあ…(笑)
右側頭部にも大きなコブができていて、血というか赤い湿潤液がまだ止まらない。
両膝に2ヶ所ずつの擦過傷もまだ乾かない。
傷はないが左首筋も痛い。
問題は左手で、シャレにならない腫れ方。
とりあえず実家近くの整形外科で受診したところ、小指の中手骨基部の骨折。
整復を試みたがうまくできず、靭帯の断裂が疑われるとか。。。
あえなくギプス装着。
頭部の打撲もひどいので、紹介状書くからCT撮りに行けとの指示。
いや、これから奈良に帰るし…。
明後日から針ノ木行くし。(はムリだとさすがにわかっているけど)
結局、奈良の病院宛に紹介状と画像CD-R持たされた。
明日、地元の病院で診察受ける予定だけど、当分山はムリだろうねえ。
お盆の後立山も、肋骨がくっつくのを心待ちにしていた沢登りもダメだろうねえ。
シルバーウィークの蓼科山から北八ツの縦走はなんとかならないかなあ?
しばらく、また山はお休み。
休みは仕方ないけど、禁断症状が心配だわ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する