昨年に続いて確定申告に行ってきた。
たまたま受付窓口開設の初日だったので思わぬ混雑だったが、
ちょうどよかったのかも。
昨年は、初めてふるさと納税をしたための申告だったが、
今年は、佐世保市のうちわエビと熊本県高森町の赤牛ハンバーグで美味しい思いを
したのに加えて、高額医療費の還付申請をしてきた。
まさか還付申請するほどのことになろうとは思わなかったので、
保管していなかった領収書も多いのにもかかわらず、
さらに、手術を受けた8月には限度額の申請もしていたのに、
なんと約20万円も医療費を支払っていた。。。
思い返せば、還暦を迎えたGW以降は怪我と病気のパレードだったなあ。
山行がきつかったわけだわ。
家計にも多大な迷惑をかけた。
今年は、あそこが痛いのここが辛いのと言わず、気持ちよく山を歩きたい。
20万もあれば、かなり遠征もできそうだし。
私も今年の「確定申告」を済ませました。(日記)
昨年はyos894さんと同じです。ただ、ややこしい話になってしまいました。それは、還付額がわからないと確定申告はできない、と言われました。それで、取り敢えずの「確定申告」をして、還付額通知が届いたあとに更正申告するという面倒なことを思い出しました。
お疲れさまでした。
なんだか、読んだだけでもややこしそう
めんどくさいのは避けたいのですが、
今日も、山行を中止して頚椎症の治療受けて4,830円の出費。
来年も確定申告かなあ(^^;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する