|
|
本日、ついに還暦を迎えた。
若いころは30歳の自分が想像できなかったものだが、
あっという間にその2倍の年齢を重ねてしまった。
それなりに、いろいろあったけれど、大過なく今日を迎えられたのは本当にありがたい。
支えてくれた家族や周囲の方々にあらためて感謝したい。
それから、この歳になって老けこまず、山を楽しんでいることも素晴らしい。
本当にいい趣味に出会えたと感謝したい。
先日、娘夫婦が還暦祝いをしてくれたばかりだが、
息子夫婦も、誕生日当日の今日、祝ってくれるという。
学園前の雰囲気のいい店で旨い寿司をご馳走になり、
久し振りに松伯美術館を訪ね、楽しい一日を過ごした。
で、いただいたプレゼントがオスプレイATMOS。
ほしかった50ℓのザックだった。
本当に嬉しい。
子供たちが、親が手をかけた以上に立派に育ってくれて、
こういうことを忘れずにいてくれたことが、一番のプレゼントだと思う。
ありがとう。
ちなみに、妻もトレッキングパンツとTシャツを2枚買ってくれた。
性格の悪い夫とよくお付き合いいただいたと感謝に堪えない。
少しずつでも改めようと努力はしているつもり。
末永くよろしくお願いしますと、心の中で頭を垂れる。
ザックは、この連休の山行でさっそく使わせていただくけれど、
子供たち夫婦の気持ちも一緒に槍ヶ岳まで背負っていこうと思う。
yos894さん はじめまして&こんばんは
還暦おめでとうございます。
還暦祝いプレゼントいいですね 。
羨ましいです。
これからも50ℓと言わず65ℓで行きましょう。
1955-10-17よりの祝電です
ten-no-kiさん
「祝電」ありがとうございます。
還暦を迎えてしまったことには正直なところいまだに複雑な思いです(^^;
それはさておいて、
娘や息子たちが祝ってくれたことは本当に嬉しく、
ありがたく思います。
ten-no-kiさんもあと半年ですね(笑)
まだまだ山三昧して子供たちに心配してもらえるよう、頑張りましょう。
こんばんわ
山に行くことにも理解をもってくれ、しかも還暦にプレゼントだなんて素敵な息子さんですね♪
結婚18年目の我が家は子宝に恵まれませんでしたので、yos894さんのような親子関係に憧れます
これからも良い親子関係でいて下さいね
槍ヶ岳山行もご安全に!
air 4224さん
コメントありがとうございます。
思い返せば、娘にも息子にも手を焼いたものです。
でも、いつのまにか、勝手にまともな大人になってくれて。
ありがたい限りです。
山には興味がないようなのが残念ですが、それも仕方ないでしょう。
その分まで自分が楽しむことにしましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する