![]() |
![]() |
![]() |
しかしそれだと見た目が悪く、また、写真を撮る際にケースの部分が写ってしまう事もあったので、ちゃんと自分のスマホに対応したケースが欲しいと思っていました。
でも数年前の機種で、それほどメジャーな機種でもないため、それに対応したケースなどもう店には置いてないのです。
そこで、ネット通販だったらあるかもしれないと思い調べてみたら、自分の機種に対応したケースが沢山出てきました!
その数多くあった中でデザイン、そしてストラップが取り付けられる点に惹かれ、新しいスマホケースを注文し、それが届きました。(2,3枚目の写真)
そもそも私がスマホにケースを取り付けるようになったのはスマホを落とさないためなのです。
ガラケー時代は携帯に直接ストラップを取り付けられたので、ストラップが落下防止の役目を果たしていました。
しかしスマホにはストラップが取り付けられないので、その代わりにケースを取り付けていました。
それでも何度かスマホを地面に落としてしまいました。(ケースや保護シートのおかげで無事でしたが)
もしも急斜面の登山道でスマホで写真を撮っている時に谷底に落としてしまったり、落としそうになったスマホを咄嗟に掴もうとして自らが谷底に落ちてしまったら大変です。
そこで落下防止のためにストラップの取り付けられるスマホケースが欲しかったので、良いスマホケースが買えて満足してます。
スマホといえば日本ではiPhoneが圧倒的に人気ですが、私は国産に拘りたい気持ちが強く、シャープの機種を使ってます。
といっても、登山ウェアやザックなど登山用品はほとんど海外メーカーの物を使っていますが…。
pawanaiexpさん、こんにちは。
私もずっとシャープ製のスマホを使っています。登山で使っていいところは低温にとても強いことです。私は雪山も行きますが、一度も電源が落ちたりしたことがありません。iPhoneは雪山でさえなくても低温にかなり弱く電源が落ちるそうです。
確かにケース…ないですよね。私はシリコンゴムの角だけカバーするものを使ってます…
minislopeさん、こんばんは。
私は雪山登山はしないのであまり実感はありませんが、今まで何度かコンクリートの上にも落としているのに画面が割れたことは一度もありません。
画面にひびが入っているiPhoneを使っている人は今までに何人も見たことがありますが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する