22
2
HOME > pawanaiexpさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 01月 01日 16:53未分類
写真とコメントがズレた
先ほど、12月30日に伊勢神宮へ行った時のレコを投稿したのですが、その後確認してみたら途中から写真とそのコメントがズレている事に気付き、今慌てて修正したところです。
また、一部では写真の順番も入れ替わっていました。
今までそのような経験は無かったのですが原因がよくわかりません。
最近パソコンを
2022年 03月 27日 00:25未分類
道レコと化してしまっている
2022年 01月 28日 21:26未分類
飛騨高山と越後湯沢
2021年 09月 07日 11:11未分類
過去レコはマップに反映されない?
マップの赤線を少しでも増やしたくて、昔のウォーキングの過去レコをまとめて3つ投稿したのですが、現時点ではまだマップに反映されてないようです。
もしかして過去レコはマップに反映されないのでしょうか?
自宅〜伊那市駅
https://www.yamareco.com/modules/yamar
48
8
2021年 05月 16日 10:59未分類
長い間勘違いしていた事
2021年 05月 01日 10:47未分類
改めて自己紹介
2021年 04月 15日 01:23未分類
落とさないためのスマホケース
2021年 03月 28日 23:36未分類
運命の人
日記にこのような事を書くのは小っ恥ずかしい気もしますが、ヤマレコユーザーの方で実際にお会いしたことのある人は1人もいませんので、逆にここでしか書くことが出来ない内容かもしれません。
私には今“運命の人”だと感じている女性がいます。
ちなみに私は年齢的には成人した子供がいてもおかしくないくらい
52
2021年 03月 20日 20:15未分類
酒を断って1年4ヶ月
2021年 03月 09日 21:03未分類
山以外の趣味
2021年 02月 28日 11:47未分類
散策ウォーキング
私は冬山登山をしないこともあり、季節的にも最近の山行記録は山ではない散策やウォーキングの割合が多いのですが、昨日の山行記録は初めて『拾ヶ堰散策ウォーキング』と、散策とウォーキングを合体させたタイトルにしてみました。
私は長い距離を歩くのが好きで、登山を始める前から30〜45kmほどのウォーキングを
23
2021年 01月 23日 22:49未分類
初めての床屋さん
2ヶ月前の日記に、30年以上通い続けた床屋から近所の床屋へ鞍替えすると宣言しましたが、本日(1月23日)三十何年かぶりに別の床屋へ行ってきました。
しかも、自分1人で別の床屋へ行ったのはこの歳になって人生初でした。
そんな床屋鎖国状態にあった私が現在住んでいる家の近所の床屋へ初めて行き、今ま
37
2020年 12月 31日 23:56未分類
2020年を振り返って
自分自身の2020年の主な出来事を挙げてみたいと思います。
【1月】
[9日間入院](28日〜)
ある箇所の手術のため、28日から9日間入院しました。
6年前に大腿骨骨折で入院した時は大きな総合病院だったので入院中に病院内を散策したりしましたが、今回は専門科の個人医院だったので、ほぼ部屋
11
2020年 11月 23日 20:58未分類
30年以上通い続けた床屋
私は20年くらい前に今の場所(塩尻市)に引っ越してきたのですが、引っ越してきた後も以前住んでいた松本市の家の近くの床屋(理容店)へ車で25分ほどかけて通っていました。
小学生の頃に2回だけ他の床屋に行ったことがありますが、それ以降は30年以上他の床屋へは行ったことがありません。
自分1人では生ま
49
4
2020年 10月 24日 18:36未分類
落下防止のためのスマホカバー
2020年 08月 02日 19:08未分類
ホグロフスのシューズ
2020年 06月 29日 19:16未分類
飯田〜中津川ウォーキングを振り返って
2020年 02月 06日 20:36未分類
人生2度目の手術&入院
2019年 11月 06日 22:43未分類
筋肉痛
南小谷〜糸魚川ウォーキングから2日経ちましたが、まだ少し足が筋肉痛です。
でも自分としては凄く達成感があり、本当に楽しくて、歩いている時は登山の時のような苦しみは全くありませんでした。
9月の南アルプス小河内岳と10月の乗鞍岳の時も2日後まで若干筋肉痛気味でしたが、今回はそれ以上酷いです。
た
16
2019年 08月 25日 19:14未分類
被災地の今
2019年 05月 14日 23:22未分類
今年は山へ行く回数が少なくなるかもしれません
昨年も自分の基準での“登山”といえるものは8回だけなので他のヤマレコユーザーの方と比べると決して多くはないのですが、今年は登山に行く回数がもっと少なくなるかもしれません。
その理由は好きな人がいるからです。
その人とは付き合っている訳ではありませんが、私によく懐いてくれていて、先日2人で一緒
21
2
2018年 12月 12日 21:47未分類
車の買い替え
来年の夏頃に車を買い替える予定でしたが、急遽この冬に買い替えることになりました!
というか、もう既に手続きを済ませ、1月下旬〜2月上旬頃の納車を待つのみです。
急遽買い替えることになったのには2つの理由があり、1つはスタッドレスタイヤの擦り減り具合が想像以上に深刻な状態で、先日カー用品店でエ
37
2018年 09月 02日 12:54未分類
フォロワーが欲しい
6月にヤマレコを始めて月に1,2回のペースで山へ行っている私ですが1つ気になる事があります。
それは未だにヤマレコのフォロワーや友達が1人もいないことです。
ツイッターなどとは違い、フォロワーがいなくても山行記録や日記を投稿した直後には色んな人に読んでもらえ、何人もの方から拍手やコメントを頂いて
55
12
2018年 08月 11日 12:35未分類
私が名古屋好きになった経緯
前回の日記で、生まれも育ちも長野県の私が何故名古屋贔屓になったのかはまた今度紹介しますと書きましたので、私が名古屋好きになった経緯等を紹介します。
私の名古屋愛は本物の名古屋人にも負けない自信があります!
そんな私の事を「名古屋出身?」とか「本当は名古屋に住んでいたことがあるんじゃないの?」
22