ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pawanaiexpさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「信州ご当地ネタ」の日記リスト 全体に公開

2021年 08月 17日 11:03信州ご当地ネタ

雨続きの盆休み

会社の盆休みは13日〜17日までの5日間で、今日(8月17日)が盆休みの最終日となります。 連休中は天気の良い日が1日も無く、山にも行けませんでした。 といっても、先月17日の鹿島槍登山でのやり尽した感というか燃え尽きた感により、今現在まだ本格的な登山(登山届を提出するくらいの山行)をしようとい
  34 
2021年 07月 12日 01:31信州ご当地ネタ

南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク

7月11日の信濃毎日新聞に南アルプスジオパークに関する記事がありました。 それによると、昨年秋に実施した定期審査でイエローカードといえる『条件付き再認定』となったそうです。 この記事の中で私が特に気になったが、ゼロ磁場として人気のスポット・分杭峠を「地球科学的に裏付けの取れない内容を掲げた観
  30 
2021年 05月 31日 01:01信州ご当地ネタ

貞享義民塚

29日の土曜日に松本駅前からアルプス公園まで歩いたのですが、その帰り道に史跡のようなものがあったので気になって少し立ち寄ってみました。 そこは『貞享義民塚』という所で、1686年に松本で起こった百姓一揆『貞享騒動』で農民を守るために立ち上がった元庄屋の多田加助やその家族ら28名が処刑され、その遺骨
  18 
2021年 05月 27日 01:12信州ご当地ネタ

姨捨

先日の日曜日に姨捨(おばすて)の棚田を見るのを目的に、しなの鉄道の戸倉駅から篠ノ井線の姨捨駅まで歩いてきました。 戸倉駅を午前9時前に出発し、途中で戸倉上山田温泉の温泉街を散策し、戸倉上山田温泉から1時間半ほど歩いて姨捨の棚田までやってきました。(写真1) その後、長野自動車道の姨捨S.Aの上り
  45 
2021年 05月 06日 20:38信州ご当地ネタ

道の駅巡り

先日、長野県の東北信地方の道の駅5ヶ所を巡るドライブをしてきたのですが、このうちの1ヶ所(道の駅みまき)は今回初めて行った道の駅で、これにより長野県内の52の道の駅全てに行ったことになります。 スタンプを集めている訳ではありませんが、ドライブや旅行などで道の駅の近くを通るとつい寄りたくなってしまい
  36 
2021年 04月 18日 20:37信州ご当地ネタ

山の観光地限定ベビースター

長野自動車道のみどり湖P.A(下り)の売店で『山の観光地』限定のベビースターがあったので、気になり買ってみました。(写真1枚目) サイズは通常のベビースターよりもかなり大きく、値段は確か460円くらいでした。 ブラックペッパー味なのでやや辛めですが美味しいです。 ところでこの『山の観光地』
  36 
2021年 03月 14日 21:47信州ご当地ネタ

五平餅の種類

私は自らのライブで『GO-HEY!』(ゴヘイ)という五平餅を題材とした歌も歌っているので、五平餅に関してはほんの少しだけ詳しいです。 五平餅といえば小判型が一番一般的な形だと思いますが、私が知る限りでは大きく分けて4種類のタイプがあります。 小判型以外にどんなタイプのものがあるのかというと、
  35 
2021年 03月 07日 20:25信州ご当地ネタ

浅間温泉散策

昨日は松本駅から浅間温泉まで歩いてきました。 コロナ禍になって以来趣味でやっていたライブ活動を休止し、また遠出も控えるようになった為、休日は何をして気を紛らわせばいいのか、また、ちょっとした運動もしなくては体が鈍ってしまうと思い始めたのが『近場散策』でした。 近場でありながらまだ行ったことがない
  33 
2021年 02月 22日 19:18信州ご当地ネタ

飯島町で撮り鉄&撮り山

昨日の日記(諏訪湖畔から富士山)には続きがあって、諏訪湖畔から富士山を撮影した後、上伊那郡の飯島町へ行ってきました。 目的は、飯島町にある2つの道の駅へ行く事と、山の写真を撮ることでした。 私は道の駅巡りも趣味で(多趣味なんです)、長野県内にある52の道の駅のほとんどに行ったことがあります。
  33   4 
2021年 02月 21日 19:51信州ご当地ネタ

諏訪湖畔から富士山

昨日、日の出時間を狙って諏訪湖畔へ富士山の撮影に行ってきました。 昨年の4月にも行ったのですが、その時は富士山は薄っすらとしか見えなかったのでそのリベンジです。 何で前回から10ヶ月も経った今頃リベンジなのかというと、前回の時は霞んで薄っすらとしか見えなかったのですが、その時の経験からして諏訪湖
  33 
2021年 02月 13日 21:18信州ご当地ネタ

どじょう池(乗鞍高原)の冬と秋の風景

先日乗鞍高原へ行った時、一の瀬にある『どじょう池』に行ったのですが、雪で覆われていたためにその場所が本当にどじょう池であったのかという確信が得られずにいました。 GPSでは確かにその辺りがどじょう池のはずだったのですが、どじょう池だという事を証明する看板等が見当たらず。 それに池というにも水が川
  26 
2021年 01月 14日 20:38信州ご当地ネタ

お六櫛(木祖村の伝統工芸品)

私は長野県の木曽地方がとても好きなのですが、その木曽地方の北部で木曽川源流の地でもある木祖村に『お六櫛』(おろくぐし)という伝統工芸品があるので簡単に紹介させていただきます。 その由来は江戸時代、頭痛に悩んでいた旅籠の娘「お六」が神からのお告げ(?)に従ってミネバリの木で作った櫛で髪をとかした
  25 
2020年 11月 17日 11:32信州ご当地ネタ

矢作川源流で緑のオーブ?

先週の土曜日に長野県と愛知県の県境に位置する茶臼山高原へ行ってきたのですが、その際に長野県根羽村の矢作川源流で撮った写真の中に緑色のオーブ(玉響現象)のようなものが写っている写真が2枚ありました。 1枚目:上部真ん中よりやや左寄り 2枚目:上部真ん中 2枚目の写真に写っているのは最初は
  24 
2020年 11月 16日 10:37信州ご当地ネタ

美ヶ原から夕夜景撮影

美ヶ原林道が冬季通行止めになるのを前に、今年2回目の美ヶ原へ行って槍穂高や松本の夕景〜夜景の撮影をしてきました。 気温3度、時折強風が吹く中、寒さに耐えながら1時間半近く王ヶ鼻で写真を撮っていました。 午後3時頃に自然保護センターの駐車場に着きトイレへ行こうとすると既に使えなくなっており、一
  34   2 
2020年 11月 03日 20:24信州ご当地ネタ

地元から見える山

私は北アルプスの御膝元である長野県中信地方在住なので様々な山を見ることができます。 自宅は住宅地なので家からまともに見える山は鉢伏山と高ボッチ山くらいですが、松本市内の会社への通勤の際には行きは穂高連峰、常念岳、蝶ヶ岳、大滝山、乗鞍岳、針ノ木岳、蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、美ヶ原など、帰りは鉢盛山
  19 
2020年 10月 29日 04:05信州ご当地ネタ

味噌川ダム

本題の前に訂正させていただきます。 10月18日の入笠山の山行記録の中で『大河原湿原』と書いていましたが、正しくは『大阿原湿原』でした。 『阿』と『河』を見間違えていました。 本題ですが、先日木祖村にある味噌川ダム(奥木曽湖)へ行ってきました。 味噌川ダムは木曽川上流にある多目的ロッ
  18   2 
2020年 05月 31日 01:44信州ご当地ネタ

野尻湖を撮影

29日の山行記録の野尻湖テラスへ行った後、車で野尻湖畔へ移動し、湖畔から野尻湖の写真を撮りました。 カメラの技術や知識は全然ないのですが風景の写真を撮ることが好きで、登山を始めたのも写真好きが影響した部分もかなりあります。 野尻湖の北東側の湖畔に車を停め、撮影ポイントを探しながら往復で4km
  25 
2020年 05月 01日 00:56信州ご当地ネタ

山が白いうちにどうしても写真が撮りたくて…

新型コロナウイルス感染拡大防止のために全国的に外出自粛が呼びかけられている中、雪で白くなった南アルプスの写真を撮りに行きたい欲に負け、29日に南信地方へ行ってきました。 私の住んでいる松本平からは北アルプスはよく見えるので北アルプスは比較的身近に感じるのですが、南アルプスは北部の甲斐駒ヶ岳、北岳、
  27   2 
2020年 03月 15日 20:50信州ご当地ネタ

息抜きに諏訪へ

私の登山シーズン(5月〜10月)以外の週末の楽しみといったら音楽仲間のライブを観に行くことなのですが、今はコロナウイルスの影響によりライブが自粛されたり、感染防止のためにライブハウスへ行くことを躊躇ってしまい、週末の楽しみを奪われている日々が続いています。 また、今日(3月15日)は本来なら長野市
  13 
2020年 01月 24日 01:03信州ご当地ネタ

北原製菓のクッキー

私は道の駅や高速道路のS.A、P.Aを巡ることが好きなのですが、道の駅などへ行くとご当地菓子やご当地パンがとても気になり、気になった物は買ってしまいます。 そんな私がオススメする地元長野県のご当地菓子は木祖村の北原製菓のクッキーです。 値段は高めですが香ばしくて美味しいです。 この写真の物以外
  24 
2019年 12月 16日 20:21信州ご当地ネタ

ヤマレコの本社

自宅から車で松本の駅前方面へ行く時にヤマレコの看板が出ている建物の前を通るのですが、「こんな所にヤマレコの松本支部があるんだな〜」と思っていたところ、調べてみたら実はここがヤマレコの本社だと知りました。 ヤマレコの本社って松本にあったのですね!
  13 
2019年 10月 01日 21:33信州ご当地ネタ

長野の味?

信州の山を訪れる長野県外のヤマレコユーザーの方も多いのではないでしょうか? 先月、南アルプスの烏帽子岳や小河内岳へ行った際、大鹿村の登山口の駐車場には県外ナンバーの車が大半を占め、長野県民の私からしたら「信州へようこそ!」という気持ちでした。 そんな県外からの登山客の方で信州のご当地グルメを楽し
  40   6 
2019年 08月 11日 14:20信州ご当地ネタ

山の上から花火撮影

松本市の『すすき川花火大会』を山の上から撮影してみたくて、今年3回目の美ヶ原へ行ってきました。 『松本市の夜景をバックにした豪快な花火の写真』をイメージして撮影ポイントへ行ったのですが、意外にも(?)私以外に花火の写真を撮影するアマチュアカメラマンは誰もおらず、美ヶ原から見える花火もとても小さいも
  26 
2019年 02月 18日 01:15信州ご当地ネタ

信州まつもと空港

17日の昼頃にふらりと松本空港(愛称『信州まつもと空港』)へ行ってきました。 松本空港へは自宅から車で10分ほどで行けます。 松本空港は現在、福岡便が1日2往復と札幌(千歳)便が1日1往復されているだけの小さな空港ですが、北アルプスなどで遭難事故が発生した場合の救助ヘリの拠点にもなり、重要な
  31   6 
2019年 02月 03日 22:34信州ご当地ネタ

安曇野から眺める常念岳と道の駅 いくさかの郷

新しい車になって2週間が経ち、その乗り慣らしの意味も兼ねて、安曇野経由で東筑摩郡生坂村にある『道の駅 いくさかの郷』へ行ってきました。 その途中、安曇野市の『道の駅 ほりがねの里』に寄り、そこから少し歩いた歩道から常念岳などの山の写真を撮りました。 写真1枚目は常念岳(左側)と横通岳。 写
  15