![]() |
![]() |
![]() |
年に2回の大バーゲンのようで、見に行ってみました

僕のシューズは、もうレッドライン2足目が終わりを感じさせていて、現在はリソールしたレッドラインを使ってます

レッドラインの純正ソールの減りは尋常じゃありません

今回はソールに穴は空いてませんがエッジが無くなりました。。トゥラバーには穴が・・・
今のレッドラインは外岩用に考えていたので、2足目もリソールに出そうかと考えてました!
その前に、この機会にもしかしたら掘り出し物があるかもしれないと思いシューズ目当てに行ってきました

開店から2時間後位に着きましたが、めちゃ混み!店内は人で溢れてましたf(^^;
店内全てにセール品がびっしり、ほとんどの品物が半額くらい!
入り口ででっかい袋を受け取り入店

先ずはシューズコーナーでネクソを試し履きしてみました!
シューズは5.10とイボルブが中心です!
ネクソは前も履いたことありましたが、やはり所々痛いしヒールが合わない。
他はピンと来るシューズが無かったので、諦めて店内物色。
衣類やらロープ類やら登山用品やらあらゆる物が半額近い。
4万とかのダウンとかも、2万で売ってます。
目当てのがあればかなり得なんだろうと思います。
とりあえずマムートの液チョーが半額だったので購入。
寂しい気持ちになりながら、シューズコーナーが空いたのでもう一度みてみたところ隅っこにジェット7の姿が!
しかし、サイズが、US4!!いつもUS6とか履いてるので、履こうとも思わないサイズ(^^;
ジェット7も前に履いたことある気がするけど、念のために他のサイズがないか聞いてみたら4.1/2が出てきました。。
入らないと思いつつ、試してみてはと促されて履いたら入った!!
しかも、痛くないしピッチリ!思ったより履きやすい!しかし、ダントゥが凄い。
うーん!掘り出し物かも?値段は1万で買っちゃいました

珍しく柔らかいシューズを買ったので、ヨレると指が痛くならないかは心配です(^^;
そして、その帰りにカルチェロッシュへ!
早速ジェット7を投入し、ならしつつパークセッション課題を登りました♪
履いて登った感じは、右足はベスト!左足がやはり少し大きいので履いてると少し指先が痛くなる

久しぶりのキツいシューズに懐かしい感じもしました(^^;
そして、レッドラインに履き替えれば驚きの快適さ

レッドラインやっぱ履き心地最高

そして、かなり緩く履いてるなと実感。
しかし、ジェット7のソールは流石のフリクション!ヒールもトゥもいいです♪
ダントゥのお陰であまり力を入れずとも足先が残りますね(^^;
履いてるとモチベーションもあがります

シューズはそれぞれ個性がありますね!
でも、やっぱ僕はまたレッドラインに戻る気がします

柔らかいシューズは足裏感覚ありすぎて痛いや(^^;
もちろん履きますけど

おまけ
今月末の瑞牆に向けてパモスティックも導入しました!しかし、雨でダメそうな予感

JET7が1万円なら超お買い得ですよ!(*^^*)
TERUZZOさん!
久しぶりの5.10、シューズが軽すぎて驚きです
こんばんは!
16時頃にカラファテ行ったら、さほど混んでなかったです。ジム用のロープ&シューズを買えたので大満足です。
JETは以前試しばきしたときに足裏が激しくつったので、触りもしませんでした・・・
US4 1/2ですか!!
今日買った5.10のストーンランド、US11です!なんとかの大足です!
kamehibaさん!
僕は普段US6履いてるんですが、やはりシューズによってサイズの違いは大きいですね(^^;
Jetは僕が足を丸めた状態とちょうど同じようなダントゥです♪
しかし、ダントゥシューズは着地が恐いですね。マットで指先捻りそうです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する