![]() |
![]() |
![]() |
先生はクライミングジムB3で出張治療院も開かれている方ですが、近々B3の隣に新たに診療所をオープンさせるそうです

今日は腰をメインに診てもらいました。
朝は靴下を履くのも辛いのですが、背骨や脊柱起立筋、広背筋の調整をしてもったり、体の歪みを直してもらったりしたらかなり改善されました!!
疲労の蓄積からきているので、悪くなったら随時診てもらうことにしました。
他にも肩と股関節のハリと痛みも診てもらい、肩は関節を調整してもらっていい感じですが、股関節はかなり難しい部位らしくうまく付き合っていくようにアドバイスをもらいました

四足歩行から二足歩行に進化した影響?股関節は人間の大きな弱点だそうです。
今日は回復に努めて、明日からは登っていいと言われたので、がむしゃらになって無理をしてしまったりしないように自分の体と向き合いながらしっかり鍛えていこうと思います!!
そして、同じく南流山のグラニーでは今日は155°のホールド替えが行われていました!
暇潰しにホールドを並べたり手伝ったりしながら、小山さんの作業を応援しました

今回は小山さん自信作のボテが大量に投入されて、かつてないインパクトのある壁になってます

さて、最後に話は変わりますが、プロのレーシングライダーをしている友人の2017年の全日本選手権が幕を閉じました!!
年間シーズンランキングトップで最終戦に入った津田くんでしたが、結果的には最後に逆転を期して年間ランキングは二位で終わりました

http://www.yoshimura-jp.com/race/jsb/2017-jsb-r9.php
鈴鹿8耐でその名を轟かせているヨシムラとしては、最終戦の鈴鹿で優勝して格好よくシーズン総合優勝も果たしてもらいたかったですが、シーズンの途中でタイヤやエンジンの規格が変わったりといろいろあったようで、マシンのセッティングが決まらずに勝利を逃しました

とても残念ですが、日本最高峰の舞台で年間を通して上位で戦い続けた津田くんは凄かったです!!
人間はなににおいても、上を目指し続ける限りは一生悔しさと喜びの波に揉まれて進んでいくんだろうなと思います。
僕も頑張ってまた上を目指します

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する