![]() |
![]() |
![]() |
幼馴染みと二人で茨城の笠間ボルダーへ挑戦!
朝9時に予定通り大黒岩へ到着し、
ノーハンドスラブ、ワンハンドクラック、パラダイスゲート、10級、9級の無名課題をクリア!
パラダイスゲートをクリアしたので、外岩7級の称号を得ました(^^)d
しかし、出だしからジムに示されているレベルとは同じレベルでも次元が違う感覚を感じました

笠間はフリクション重視のスラブ系の多い場所。足の重要さを心底感じさせられました

しかし、トポを見ても本当に自分の登ったルートが正しいかはハッキリしません(^^;
結構自己満足の世界です

それから、一息入れてメインエリアへ!
ここからが大変でした

ベンチまでは近道ですんなりたどり着いたのですが、そこから道に迷って約一時間半

何とかギル岩を見つけて、OLマントル、LOマントルをクリア!
更に迷いながらも詳しいボルダラーの人に遭遇したおかげでヒップ岩、シンプル岩周辺にもトライできました

ヒップ岩のスラブ、フェイス、隣の岩のフットトラバース、スラブ、シンプル岩のフィンガークラックをクリア!
気づけば3時近くなっていたので、ここで引き揚げました

帰りの山道は疲れてフラフラでした

最高7級のレベル的には簡単な課題ばかりやりましたが、僕には結構限界近い課題でした(^^;
外岩の難しさを感じ、もっと頑張る意欲が湧きました

結構涼しかったですが、やはり虫は凄かったです

外岩デビューおめでとうございます!
難しそうな岩ですね
これは私には無理ですねー
でも、楽しそう
ナイス!
秋には御岳デビューしちゃいましょう!
その時は、ご一緒させていただきます。
外岩デビューおめでとう(^^)/
笠間までお疲れ様でした(*^^*)
面白そうですね(*^^*)
DSA さん!
足の乗せる場所に困る感じでした(^^;
手もペチペチ岩を叩きながら掴み所を見つける課題が多そうです(^^)d
疲れましたが楽しかったです♪
marcy さん!
ありがとうございます(^^)d
是非ご一緒させていただきたいです♪
御岳は一度は行ってみたいですね☆初心者過ぎて周りの邪魔にならないか心配です(^^;
robakunさん!
コメントありがとうございます♪
片道一時間半くらいで、割りと楽に行けました(^^)/
迷わなければ現地ももっとゆっくりできましたが(^^;
ハマる楽しさでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する