ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kamasenninさんのHP > 日記
2014年02月08日 10:39未分類全体に公開

こんな日は「妄想」と「改造」

登山を再開してから4年、体が強くなったのでしょーか、全く縁がなく喜んでいたのですが…
ワタクシ先月末、久しぶりにガッツリ風邪を引いてしまいました(> <)
先週の土曜日はなかなかの登山日和だったようですが、土日は夫婦そろってダウンしてしまい自宅に引きこもり(^-^;
皆様のレコを羨ましく拝見しながら「今週こそは!」と超意気込んでおりましたが、あはは、この嫌がらせのような展開。
大雪…しかも20年に一度ってなんなのよ(^-^;

以前にも日記に書いたことがありますが、ええ、こういう日は「妄想」するしかありません!
山地図とにらめっこ大会。
ワタシのお気に入りはやっぱり、情報も詳細でカラーで見やすい「山と高原地図」。
地図を見ながら山行計画を考えて、のんびり過ごします♪
そんな中、谷川岳の地図を見ていたら…1泊2日の素敵な山行プランを発見!
なんだなんだ、この魅力的なコースは…!?
あ、長くなりますのでこの話の続きはまた別の機会に(^-^;

「改造」…そうそう、今回の主役はこちらですから。
先日「エキスパートオブジャパン」のワカンを購入したのですが、実戦投入前にネットなどの情報を元に改造を施してみました(^^)v
改造の内容は次の3点。

1 前方部のベルトの向きを変える。
デフォルトの状態ですと装着する際に足が載せにくくベルトもねじれやすかったですが、一度取り外し向きを変えることで何しろ装着がスムーズです。
写真(中央)は右が変更前で左が変更後ですが、一度取り外し和服の「前合わせ」のように取り付け直します。

2 ベルトと爪の間に結束バンドを付ける。
結束バンドは100円ショップでも売っておりますが、大きめのものを計8本用意しましょう。
写真(右)のように爪と前後ベルトの間に結束バンドを巻き付けます。
これは、爪と擦れることによるベルトのダメージを防止するためです。
山での不具合が怖いですから、今回の3つの中でもこの改造はすぐに行った方が良さそうに思いました。

3 アルミパイプ部分にスパイラルチューブを巻く。
スパイラルチューブはホームセンターで130円/1mほどで売っております。
その店で一番サイズが大きかったものが径1.5ミリのものだったのですが、Lサイズのワカンですと3mほど用意すれば問題ないかと思います。
これは雪団子と凍傷防止のためです。
写真(右)のように若干隙間は空くのは仕方ないですかね。

…と、まるで自分で考えたように書いてしまいましたが、もちろん人様のアイデアでございます(^-^;
ご存じない方のためにも紹介させて頂きました。
本来なら山ノートの方に書く内容なんでしょうけど、おそらく同じような内容のものが既にあるだろうと思ったのと、ワタシ自身があまり山ノートを目にすることがないので日記に書いちゃいました。
そんなにお金が掛からず改良できますので、気になる方はどうぞお試しあれ〜!

ホントはこの改良した新兵器を持って、日曜は「いざ!雪山へ」のはずだったのですが…たぶん無理かなあ(> <)
山はともかく、登山口まで辿り着けそうにありませんねぇ。 。。
電車で高尾山へでも行こうかな(^^)
まあ今はもう半分諦めて、問答無用でオリンピックの開会式を見ております(^-^;
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1251人

コメント

RE: こんな日は「妄想」と「改造」
おはようございます

ふむふむ・・なるほど

なんですが・・ワカン・・買ったきり・・実戦投入することなく・・道具の片隅に・・

たしか・・ワカンを裏返しにして・・アイゼンつけたままで装着すると便利という記事をどこかでみて・・

購入したものの使用機会を逸してます

軽量化のためにも、実戦投入しましょうかね。

一度、試してみます・・カマさんの知恵・・

         でわでわ
2014/2/8 10:48
ウフフ。早速ご自宅から。。。(^_-)-☆
営業部長殿、こんにちは〜
アハハ。ワタクシも暇してますので遊んであげます
って、なんだかデジャブ

湘南でも窓の外は吹雪の様相を呈しております
わざわざ車でアクセスしなくても玄関のドアを開ければいきなり雪山でんがな〜

さ、もう少し積ったら改造したワカンを履いて雪山に飛び出しましょう

ワタクシも、昼飯食ったらボチボチ準備して玄関からシールで雪山ハイク〜!!
2014/2/8 11:34
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんにちは、kamaさん、D-chanさん。
お二人とも体調はいかかですか?
私は今日は会社ですからいつもより早めに家を出て来ました。帰りの電車が気になるところです^_^;

ワカンは私も昨年買っておきながらまだ未使用でしたので、明日はいざ!デビューと何処に行こうか休み時間使って考え中です。奥地に行かなくても高尾辺りでワカン使えちゃいそうですかね〜?ぐふふ…
あ!ワカン付け方練習しないとですね^_^;このアイデアも拝借致します!ありがとうございます〜
2014/2/8 12:15
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
へえ〜確かにベルトの向きを変えたほうがすっきりしますね〜!結束バンドも長時間使用の仕様の際、擦り切れ帽子になりますね。

こんちは「kamasennin!」さん!
確かにこのような改造は他の方ので見かけたことはありましたが、見流してました(笑)カマセンさんの日記とあってはじっくり読ませて頂き、やっと意味が理解できました 少しいじろっ〜と(笑)

明日は奥多摩で実戦投入のチャぁ〜ンスですよ!
ぼこぼこ埋まりそうだけど

◇もおんせさんへ、明日高尾に行ったら天狗焼きのトコで誰かに出会うかもですよ〜
(カマセンさん、この場をお借りしてスミマセ〜ン・笑)
2014/2/8 12:18
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんにちは、ウエダさん(^^)v
ふふふ・・実はこっそりN笠山乱入も考えていたカマセンでございます

そうですよね、できれば山で使いたくない道具なのですが(笑)、去年持ってたらもう少し楽だったろうなあと思う山もあったので今回購入しました
あはは、ワタシの信条は「他力本願」ですので、今後も出番があるかは微妙なところなのですが(^-^;
山道具ってお守り代わりなものって多いですよねぇ

今回ご紹介しました改良はホント簡単にできますので、ウエダさんも是非是非(^^)v
2014/2/8 12:35
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんにちは、フレさん(^^)v
いつもご訪問&こんなワタシとお遊び頂きありがとうございまーす

あらー、フレさんさすがの行動力ですねぇ
ワタシなんて今日は引きこもりを決める気満々でしたから
今日は…昨日大量にレンタルしたDVDの上映会でございます

明日車動きますかねぇー、何だかソワソワしちゃいまして
こんな雪なんてものともしない「プロスキーヤー」様は楽しそうで羨ましいですねぇ
2014/2/8 12:49
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんにちは、moonさん(^^)v
久しぶりに「12モンキーズ」という洋画をレンタルして今見終わりましたカマセンです

あ、moonさんこんな日にもお仕事なのー
いやいや、ホントお疲れ様ですm(__)m
埼京線大丈夫かな、気を付けて帰って下さいね

そう、今外見ましたけどスゴい雪
高尾山でも十分雪山を楽しめそうだから、明日やっぱり電車で行ってしまおうかなぁ、ちょっと迷ってます
使おう!って思わないと使わないような道具ですよね、ワカンって(^-^;
2014/2/8 14:57
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
キョンニチハ、CCRさん!!!
明日山に行けるかソワソワしてますカマセンでございます(^^)v

そうそう、CCRさんも最近購入したって聞いてましたから、どうかなあって思ってたんですよ
メーカーからも同じような改良部品が出ているらしいですけど、百均やホームセンターで十分応用できますから
何かご質問があれば何なりとどうぞ

「誰かさん」って誰だろう!?
タケナナさん??
ワタシの読み、これが当たらないんだわなあ(笑)
2014/2/8 15:06
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
kamasenninさん、こんばんは。

関東の雪、すごいみたいですね。
中央道も、中津川から、八王子まで
一番メインな箇所が、通行止めって
どこにも行けませんね。
行けたとしても、
駐車場は、雪で埋まってそうですし。

道具に、いろいろ改造を加えてると
愛着がわいてきますね。
ワカンのベルト切れ、素晴らしいアイデアですね。
パクらせていただきたいです。
レビューにも期待してます。
2014/2/8 19:33
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんばんは〜
私も風邪ひいてます!

東北道が一関まで通行止めですね

明日は見沼田んぼ辺りでもワカン楽しめるかもしれませんね、遠出できそうもないので薬飲んででも言ってしまうかもしれません(w
2014/2/8 20:04
えぇ~~~!!!
カマさん、川越ですのん

いま、気が付きましたぁ~

関東地方が大雪なので
snowsnowsnow
たった今、わたくしの母親が住んでいる
川越に電話telephoneしました

たいそう大変な事で・・・
「妄想」なんかしてる場合では無いのでは
「改造」は早速、役に立ちそうですやん

もっと大雪になりそうなら母親の住所を連絡しますので
緊急出動!で救助お願いしますネ
2014/2/8 20:56
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんばんは、komakiさん(^^)v

今回はホントスゴい雪のようですね、関東では45年振りに25センチの雪という報道もあったようで
komakiさんの方も言わずもがなでしょうね
先ほど窓から外を見ましたら、あら、近所でもワカン使えるんじゃないかと思ってしまいました(笑)

専用のパーツでなくても、日用品などが利用できてしまうのが面白いところですよね♪
山道具の選択も重要ですが、自分なりのカスタマイズもできると山歩きもさらに快適になりますね
あはは、あとは早く実戦デビューできると良いのですが(^-^;
2014/2/8 21:23
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんばんは、1955さん(^^)v

あらら、1955さんも風邪でしたか
何だか今年の風邪はなかなかしつこかったので、先週はかなり苦しみました(^-^;
今週あたりは先週の鬱憤を晴らそうと思ったのですが…

スゴいことになっておりますね、外は(^-^;
おお!1955さんって見沼区あたりだったんですか!?
カブトムシ生息地…以前からどこなのか気になっておりました
周辺は広くて長閑な公園なども多いでしょうから、確かに周辺ウォーキングでも十分楽しめそうですね
2014/2/8 21:30
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
ponさん、こんばんは(^^)v
明日は引きこもりから脱して、高尾山へ心が傾きかけているカマセンでございます

ええ!ウソ!?ponさんのお母様、埼玉県、しかも川越なんですか
はいはい、ワタシの家は川越よりのさいたま市ですので、荒川を渡ってすぐお隣町ですから
あはは、ピンチの際は改造したワカンを装着し、雪山フル装備でいつでも駆け付けますよ

何だかとても不思議な感じですね
あれ、でもponさんはコテコテの関西人なのですよね!?
しかし世の中広いようで狭い(^^)v
2014/2/8 21:38
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
kamasenninさん、おはようございます。

昨日はなかなか凄い雪の降り方でしたね。

こちらでもけっこうな積もり方になりました。

こんな昨日今日ですが仕事に勤しんでおります。

オリンピックで盛り上がりたいところです。

いつもながら道具に対する手の入れよう、

いろいろ工夫されていますね。

私も勉強させてもらいます。
2014/2/9 9:51
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
先日、 kamasenninさんが改造されたワカンを購入しようとWebで下調べをしていたところ、改造しないと使いづらいという記事を見つけて面倒なので買うのをやめましたsweat01
といっても、ワカンを作っているメーカーが少なくて選択の余地が無いんですよね

私も何年かひどい風邪は引いてないですが、歳をとって風邪を引いても気づかないくらい鈍感になったのかもしれませんsweat02

妄想登山、よくやりますが妄想のまま終わってしまうことが多々あります(笑

ご夫婦共々早く回復すると良いですね、お大事に!
2014/2/9 16:31
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんにちは、naveさん(^^)v

あらら、naveさんもお仕事でしたか
内回り・外回りに関わらず、仕事先に辿り着くのが大変な感じですよね、この週末は
かくいうワタシは土日休みで、この週末は2日間完全に引きこもろうと思っていたのですが…

レコには上げる予定はないんですけど、本日高尾山へ行って参りました
直前まで迷っていたんですが、20年に一度と言われる豪雪の跡を見ておきたくなりまして!
今週はどこにも行けないだろうと思っていたので嬉しい誤算でした
山道具…自分なりにカスタマイズなどもできると、山歩きがさらに快適になりますね(^^)v
2014/2/9 17:55
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
こんにちは、tabidoriさん(^^)v

おそらくワカンというと一番使われているのが、このメーカーのものですよね
確かに…1のベルトの付け替えをやらないと、ベルトがねじれてしまい、とても装着しづらいです
今回の改造を行ったことで、格段に使いやすくなりましたよ
tabidoriさんも将来的には是非是非♪

レコには上げる予定はないんですけど、本日高尾山へ行って参りました。
予想通り、スゴい雪でしたから雲取山はさらにスゴいことになってるんでしょうね
全然雪がないのも嫌ですけど、ものにも限度がありますよね(^-^;
2014/2/9 18:01
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
遅コメ失礼します m(_ _)m
ボクも本日高尾山に行って、ワカンデビューをしてきました
借り物のワカンでしたけど (^_^;)
お会いできずに残念でした

たぶんCCRさん(プロフィール写真変わっているし )が言っている人は、ボクのことだったのかな?
グンテでテング焼きしてきたし

今日の高尾山のレコすでにビックリするくらい、いっぱいアップされてますね
ボクも書くけど

あっ・・・今回の日記にはまったく関係ないことでしたね
2014/2/9 21:02
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
カマセンさん、こんばんは〜
おっ、風邪から復活ですね

ワカンのカスタマイズ、貴重な情報ありがとうございます まだ、ワカン持ってませんが、いつの日にか使わせて頂きます!とても勉強になります〜

それにしても、土曜日の雪は凄かったですね 最初は喜んでましたが、流石にここまで降ると登山口へのアクセスも不便になってしまいますしね どのみち、おいらはこの土日は山に行けない日にちだったのですが、、、

あら、高尾山!
雪の高尾山もいいですね
2014/2/9 21:53
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
おはよーございます、シャア少佐(^^)v

あはは、やっぱり外れた(^-^;
CCRさんが言っていたのはシャアさんのことだったんですね
ヤマレコをやっている方もたくさん来られるだろうなと思っていたんですけど、我が家は超社長出勤でしたからなかなかお会いできないだろうと思っていたのですが。

そうそう、思ったよりトレースが薄いところもあったので、ワカンを着けて歩いても楽しそうでしたね
というか、何故こんな日記までアップして持っていかなかったのかと(^-^;
レコの方お待ちしておりまーす
2014/2/10 9:17
RE: こんな日は「妄想」と「改造」
おはよーございます、ファンキーさん(^^)v

そうなんです、先月の景信山で他の皆様も風邪を引かれた話を聞きましたが、我が家も類にもれず(^-^;
悔しいですね、先週特に土曜日は天気が良かったのに家に引きこもるよりありませんでしたから
今週こそ!と思ったら…

ものにも限度があります
この時期は登山口までのアクセスに怯えるワタシですけど、行かずとも無理無理でしたからね
で、電車で高尾山へ行ったんですけど、意外とワカンを使うチャンスがありましたねぇ
ただ、ワタシがお邪魔した時は、全体的に足元が既にグチャグチャ状態の高尾山でした
2014/2/10 9:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する