|
|
土曜日「彦根城」へ、8人同行で目指しました!
城主「井伊直考」は徳川三代に仕えた武将
三連休とあって、天守閣へは渋滞だったが、紅葉の景色がきれいだった。
小雨の中、駐車場へ戻り、昼食を済ませ、今度は「安土城址」へ。
信長が作った立派な城こそなかったが、30分位で登った階段には、
「お地蔵さん」の石が利用されたり、信長の「心意気」感じました。
1段づつの階段の高さは、かなりあり、現代の服装と違い、当時の人には無理があったではないかと、勝手に思いました。
前田家、羽柴家、徳川家の住居跡もあり、
「信長」ファンとしては、満足な観光コースでした!
(近くにある「信長の館」も、見学した)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する