|
|
|
http://pharmacyauthority.asia/
現在クリックすると 404,您请求的文件不存在! と表示されますが
まだ存在しています
(商品はほとんど3割引きの値段です、安いから飛びつくと痛い目に遭います)
西田人気専門店
〒305-0051 茨城県つくば市二の宮1−2−2 酒井ビル2F
TEL:03-3972-2584 FAX:033-972-2522
(なぜか東京の電話番号が書かれている、かけると使われていないと案内あり)
代表者:西田 暢之
店舗運営責任者:西田 暢之 店舗連絡先:[email protected]
上の住所には下の会社が実際にあります、楽天などにも出店しています。 こちらは詐欺ではありません
会社概要
株式会社クロスロード https://www.rakuten.co.jp/crossshop/
〒305-0051 茨城県つくば市二の宮1−2−2 酒井ビル2F
TEL:029-839-1560 FAX:029-839-1560
代表者:北沢 昭子
店舗運営責任者:春日 あすか
店舗セキュリティ責任者:春日 あすか
店舗連絡先:[email protected]
下は数年前一度引っ掛かりました、上の上とは別の詐欺アドレスでした。
検索で出てきたサイトです、アマゾンとか楽天より2〜3割ぐらい安い。
ポチっとクリック布団注文、メールで送金先連絡して来ましたしかし銀行振り込みしかない。ネットから振り込んでしまった。
振込先 三菱UFJ銀行 口座は個人名
待てど暮らせど商品が送られてこない、メールで問い合わせるが無しのつぶて。電話するが使われていない。
四日後に仕方なく銀行に問い合わせると詐欺サイトの言葉、詐欺に遭われた方がすでに連絡済み口座は凍結されているとの事。
書類送るので送った時の振込用紙のコピーなどを送り返してくださいと電話で聞きました。
後日口座に残った金額を被害者と分けて振り込まれる予定です。
振り込んだ金額8千数百円の2割ぐらいが4か月後振り込まれ戻ってきました。1千数百円でした😥
詐欺サイトの特徴
ほぼすべての商品が2〜3割他のサイトより安い
ほとんどパクってきたみたいで正常な日本語ですが、書かれている日本語が所々変、翻訳ソフト使ったみたいです。閲覧履歴を見るとたとえば。
★最初の上陸は、すべての製品を表示しませんでした、歴史することができ兆候はありません。など
クレジット払い、着払いが書かれているが使えない
銀行口座振り込みしかない 口座は個人名
メールでの連絡方法しかない、販売先に電話すると使われていないと案内あり。
会社住所の場所は別の会社が必ず存在している。グーグルストリート、住所で検索して確認。
皆さん気を付けて下さい
画像1 詐欺サイト アウトドア用品
画像2 詐欺サイト 履歴 日本語が変
画像3 同じ住所の楽天ネットショップ、クロスロード
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する