ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > eamiさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「花」の日記リスト 全体に公開

2023年 06月 13日 12:11

エアープランツ(観葉植物)の花が咲いた

学名 Tillandsia ionantha(ティランジア イオナンタ)という種類です、5年ほど前百均で購入まさか花が咲くとは思っていなかった。最低週一回水かけしていました。 最初は一株でしたが脇から芽が出て二株に増えています、こちらの方に花が咲きました。紫色の蕾の上に白い雌蕊、数本の黄色い雄蕊、
  59 
2023年 05月 28日 19:02

筑波実験植物園、ショクダイオオコンニャク

朝のニュース見ていると筑波実験植物園で大きい方のショクダイオオコンニャクが咲いたそうです。先週見に行くと二株有り小さい方は咲いていてまだ咲いていない方の大きい株、今日は妻も連れて見に行きました。 次回は何年後に咲くかは分からないそうです。昨日土曜日に咲き始めたそうで二日目には萎れ始め、すでに萎れか
  58 
2023年 01月 28日 19:29

青い胡蝶蘭

筑波実験植物園にて青い胡蝶蘭を見に行ってきました。https://tbg.kahaku.go.jp/index.php 2023年1月22日〜1月29日までつくば蘭展、明日が最終日です。 熱帯資源植物温室にて  世界の美しいラン つくば洋蘭会・水戸市植物公園蘭科協会・らん友会龍ケ崎 作品展
  61 
2022年 08月 03日 09:54

ボランティア

 今世間を賑わしている宗教法人の信者たちボランティアで選挙応援もされたようですね。 無償で選挙応援活動してくれるので重宝したのでしょう。 アベが暗殺されていろいろぼろが出てきました、キシから続くサトウ、アベ一族何故か血が繋がっているが苗字が違う一族です、兄弟でも名字が違う。宗教法人と手を組んで国
  47 
2022年 07月 16日 14:39

痒い

写真左 10日に日光霧降高原に行った翌朝に小さく発疹有りました。虫に噛まれたのかな?5日後の写真、病院へ。ヘルペスになった手首、薬5日分処方されました、痒いですが搔けません。  写真中 近所の運動場片隅に咲くハブランサツ・アンダーソニー  初めて見ました、葉は花の後出てきます。
  64 
2022年 06月 21日 09:24

入笠山のテイ沢にて

先週18日土曜日に入笠山に登って来ました。途中で面白いものを発見。 画像左 カモシカ?の死骸に群がる蝶、原因をネットで検索すると分かりました。蝶の習性で動物の死骸等の血液を吸い出すそうです。糞等にも群がります、奇麗な蝶ですが奇妙な習性ですね。写真の蝶の名前は調べたが分かりませんでした。 ht
  75   2 
2022年 06月 06日 05:59

モミジイチゴ

4日筑波山でモミジイチゴの実を採取、国定公園特別保護地区ではない場所なので実の採取は少ない量なら良いのかなと判断しました。知っている方なら場所わかります、最盛期にはそこら中いっぱい実がなっています。しかし今回は早すぎて沢山ありませんでした。少しだけ採取出来ました。 国立公園、国定公園特別保護地区内
  55   2 
2022年 05月 06日 10:08

胡蝶蘭

胡蝶蘭3月26日に一輪目が咲き始めて5月4日十輪目が咲きました、4日は山に行ったので家に戻ってから気が付きました。これが最後花芽はもうありません。一輪目もまだ咲いていますあと何日持つかな? 最後の花が咲き終わるまで観察予定、日記で報告します。 左 十輪咲いた花の状態 中 屋外に出して撮影  
  52   2 
2022年 04月 13日 05:24

根本山のアカヤシオ

 昨日急遽根本山へ登って来ました。 じつは根本山の頂上までは登らないつもりでしたのでヤマレコを使っていません。 軌跡はCANMORE GP102使用していつも山行きで残しています。 今回はジオグラフィカ使用してみました、数年ぶり。ヤマレコよりおしゃべりです。 薄いピンクのハナネコノメ撮影と不
  56   2 
2022年 04月 01日 05:45

ポッ

 我が家の鉢植えのジャカランダ、胡蝶蘭、毎年春に花を咲かせてくれます。 数年前ですが朝早く起きた時に胡蝶蘭の蕾が開く時ポッと音がした、えっ?今の音な〜に⁉、初めて聞いた蕾が開く時の音。眉唾ではありません、4月1日ですが本当に聞こえました😁🥰。四六時中見て
  52   4 
2022年 03月 23日 12:14

オオイヌノフグリ

左 オオイヌノフグリ   中 白いオオイヌノフグリ 中央少し左に薄い赤紫も有ります 右 白いオオイヌノフグリ  3月20日仙人ケ岳、赤雪山に登って駐車場まで戻る途中の路肩で見つけた白いオオイヌノフグリ、花が少し小さい。帰ってから詳しく調べる為15センチ四方ぐらいを引き抜き持ち帰りました、雑
  55   2 
2021年 05月 01日 12:56

白いユウゲショウ

ユウゲショウ(夕化粧)  多年草 南、北アメリカ原産。明治時代に観賞用として栽培されはじめたといわれる。現在では関東地方以西に野生化。別名 アカバナユウゲショウ。花期は5〜9月。(野に咲く花)学名は、Oenothera rosea  散歩中白いユウゲショウの群生を発見、公園の片
  45 
2021年 04月 18日 20:39

緑のニリンソウ

朝早くパソコン見ると筑波山で緑のニリンソウを見付けたと。 外を見ると晴れている天気予報で確認すると今日は晴れ、私も急遽筑波山に行きました。 もちろん緑のニリンソウ探しです。 8時自宅出発、10時にキャンプ場駐車場到着、女の川コースから登って行きました。 たくさんのニリンソウ咲いています、キョ
  49 
2021年 04月 12日 10:38

グーグルレンズ

スマホにグーグルレンズが有るそうなのは知っていたが、使っていませんでした。アンドロイドのグーグルフォトにすると下にグーグルレンズのアイコンが有った。写した花の写真を表示してからグーグルレンズのアイコンをクリックすると花の名前が検索されて表示されました。簡単に名前が分かる便利です、今ごろ分かった。
  49 
2021年 03月 27日 10:32

筑波山を彩る花

3月24日に茨城県の鶏足山に登りミツマタ見物に行きました。(実際には栃木県側にミツマタ有り)帰りに筑波山つつじヶ丘売店で花の本購入と書きました、その本について。販売されてから2年経っているので知っている方もいると思いますが再紹介。 本の名前、“筑波山を彩る花”\350です。安い割に花については充実
  30