![]() |
![]() |
|
本の名前、“筑波山を彩る花”\350です。安い割に花については充実した内容です。春、初夏、夏、秋の花の写真等が54ページ有り、花の索引もあります。https://www.mt-tsukuba.com/?p=8721
ここからは筑波山の花について。筑波山は林道除いて正式に認められているトレイルはハイキングコースとして10コースあります。他にもたくさんありますが非公式コースです。歩いて良いのかはよくわからないが皆さん歩かれています、立入禁止ではないので良いのかな。
しかし立入禁止、進入禁止の看板有るところはダメ、歩けません。私も歩いたことありますが現在ヤマレコでは公開していません。特に国立公園特別保護地区内は歩けません。3月頃から10月頃までは植物保護の為立ち入りやめた方が良いです。
写真右 筑波山を彩る花\350(税込み)で購入できますが、本屋では手に入りません。筑波観光鉄道発行ですので筑波山に来られて売店などで購入されたし。
写真中 上 私の歩いた筑波山ヤマレコの軌跡、特別保護地区内は公式ルート除いて軌跡なし、一か所あります(弁慶茶屋跡へ抜けるショートカットルート)。
下 筑波山特別保護地区ピンクの破線で囲まれて範囲
写真左 上 特別保護地区内で見たムヨウラン、トレイルの上にあり前の方が見つけなければ靴で踏んでいた。(筑波山を彩る花)にも載っています。
下 進入禁止の看板
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する