ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
アミ
さんのHP >
日記
2022年11月20日 13:19
山
全体に公開
鉱石山の柘榴石 (ガーネット)
11月18日に群馬県川場村の鉱石山に登って来ました。柘榴石が有るそうなので探しながら歩いて行くとトレール横に石が転がっている所に目的の石が有りました。よくよく目を凝らさないと分らないほど小さな柘榴石がたくさん混ざっています、なるほど割った柘榴の様に赤い石が見えます。見つかって良かった、宝石としては価値ありません小さすぎです。
左画像 妻が南米で購入した小さく割られただけの奇麗な貴石見本、石名はスペイン語。
中画像 十数年前観光地の土産店で購入した貴石の見本、綺麗に磨かれています、中国製¥1000でした。磨くのと磨かないのとではどうなるのかよく分かります、磨くと奇麗です。
右画像 鉱石山の柘榴石の混じった石
上と下右は同じ石。大138g、小90g普通の石に比べて少し重いです。
2022-10-26 リサイクルショップでザックを購
2022-12-06 山登りと宗教
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:972人
鉱石山の柘榴石 (ガーネット)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kayo
こんにちは、
柘榴石の混じった石、とてもきれいですね!
私には2つの標本より、美しく見えます。
山歩きをしていて、思いがけず素晴らしい景色に出会えたような美しさ。
見つかって良かったですね^_^
2022/11/20 16:09
アミ
kayokosさん こちらはもう暗いからこんばんは
よく見ると本当に奇麗です、さざれ石のようにただの石の塊ではありません。
柘榴石があると思って歩いていても通り過ぎてしまうような場所でした。
なのでほとんどの方は気が付かずに通り過ぎます。この山は群馬百名山に入っているから登られるようで、鉱石山ほとんど眺望望めない山でした。
2022/11/20 16:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
アミ
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
プロフィール(4)
国境を越えて(11)
隠蔽(3)
山用具(21)
山行記録(14)
山(10)
本(11)
花(15)
動物(7)
散歩(6)
車(3)
食べ物(5)
無料(1)
観光旅行(3)
日記(5)
未分類(20)
訪問者数
63167人 / 日記全体
最近の日記
横須賀 1953
ごはんをいっぱいたべる きまりをまもります。
脚が攣った
ブルーインパルスジュニア
皆さん無料で貰ったものありますか
東京ゲートブリッジ歩道開放
マイナンバーカード運転免許証一体化
最近のコメント
まあさん こんにちは
アミ [04/26 13:44]
アミさん こんにちは
まあ [04/26 12:30]
鷲尾健さん 本物なら私も欲しいです
アミ [04/26 11:20]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
柘榴石の混じった石、とてもきれいですね!
私には2つの標本より、美しく見えます。
山歩きをしていて、思いがけず素晴らしい景色に出会えたような美しさ。
見つかって良かったですね^_^
よく見ると本当に奇麗です、さざれ石のようにただの石の塊ではありません。
柘榴石があると思って歩いていても通り過ぎてしまうような場所でした。
なのでほとんどの方は気が付かずに通り過ぎます。この山は群馬百名山に入っているから登られるようで、鉱石山ほとんど眺望望めない山でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する